環境システム委員会からのお知らせです
2022.07.05:第75回環境システムシンポジウム「暑熱・健康分野における気候変動影響と適応に関するシンポジウム」のお知らせ【NEW】
2022.06.17:第50回研究論文発表会の「アブストラクト審査部門論文」の投稿申込期間を、6月24日(金・15時まで)に延長致します.奮ってご登録をお願い致します.ご登録にあたっては、左の目次、「研究論文発表会」のページから投稿申込サイトにお入りください.
2022.06.03:第50回研究論文発表会の「アブストラクト審査部門論文」の投稿申込の受付を開始しました.左の目次、「研究論文発表会」のページから投稿システムへお入りください.なお、投稿受付は6月17日(金・15時まで)です.
2022.06.03:第50回研究論文発表会は「ハイブリッド」での開催を予定しております.ただし、コロナ禍の影響により、完全オンライン開催への変更の可能性もあります.【NEW】
2022.06.03:環境システム優秀論文賞,環境システム論文奨励賞候補募集のお知らせ 第48回研究論文発表会で発表された論文が対象となります.ふるって推薦または応募されますようお願いいたします.【NEW】
2022.06.02:第74回環境システムシンポジウム「環境教育の移転と現地化 ~コロナ渦の環境国際協力~」のお知らせ
2022.03.22:第50回研究論文発表会の「全文審査部門論文」の投稿申込の受付を延長しました.延長後の投稿受付締め切りは3月28日(月)12時です.
2022.03.04:第50回環境システム研究発表会の「全文審査部門論文」の投稿申込の受付を開始しました.左の目次、「研究論文発表会」のページから投稿システムへお入りください.なお、投稿受付は3月22日(火)15時までです.
2022.02.09:第50回環境システム研究発表会と論文募集のお知らせ
2022.02.01:環境システムWS「社会における物質ストックに関する講演会」のお知らせ
2022.02.01:第53回環境システム地域シンポジウム「北海道大学寄附分野バイオマスコミュニティプランニング第1回セミナー・北海道バイオマスネットワークフォーラム2022」のお知らせ
2021.12.08:第73回環境システムシンポジウム「脱炭素化による地域の持続可能性の向上」のお知らせ
2021.10.13:第49回研究論文発表会のプログラムを掲載しました。
2021.09.17:第72回環境システムシンポジウム「ローカルSDGsの実践と将来の展望」のお知らせ
2021.09.07:第71回環境システムシンポジウム「循環経済(サーキュラーエコノミー)とSDGs」のお知らせ
2021.09.07:第49回環境システム研究論文発表会の「大会参加事前申し込み」をはじめました。今年度もオンラインでの開催となります。発表会の参加については発表者・聴講者共に、10月20日(水)までに事前登録(参加費事前払い)を行っていただく必要があります。第49回研究論文発表会のページから「大会参加事前申し込み」のページへお入りください。なお、今年度も当日参加受付はありませんので、ご注意ください。
2021.06.18:第49回研究論文発表会の「アブストラクト審査部門論文」の投稿申込の受付を延長しました.延長後の投稿受付締め切りは6月25日(金)15時です.
2021.06.16:【重要】新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から現地開催を中止し、オンライン開催(Zoomミーティング形式)に変更させていただきます。詳細は第49回環境システム研究論文発表会のページをご覧ください。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2021.06.04:第49回研究論文発表会の「アブストラクト審査部門論文」の投稿申込の受付を開始しました.左の目次、「研究論文発表会」のページから投稿システムへお入りください。なお、投稿受付は6月18日(金)15時までです.
2021.05.27:環境システム優秀論文賞,環境システム論文奨励賞候補の募集のお知らせ 第48回研究論文発表会で発表された論文が対象となります.ふるって推薦または応募されますようお願いいたします.
2021.04.14:委員長挨拶「2021・2022年度環境システム委員会活動に向けた所信」を掲載しました.また、2021・2022年度の委員名簿を掲載しました.
2021.03.22:第49回研究論文発表会の「全文審査部門論文」の投稿申込の受付を延長しました.延長後の投稿受付締め切りは3月26日(金・15時です.
2021.03.05:第49回研究論文発表会の「全文審査部門論文」の投稿申込の受付を開始しました.左の目次、「研究論文発表会」のページから投稿システムへお入りください.なお、投稿受付は3月26日(金・15時まで)3月22日(月・15時まで)です.
2021.02.03:PANCES Modelling Training Seminarのお知らせ
Online seminar: PANCES Modelling Training Seminar
2021.02.01:第49回環境システム研究発表会と論文募集のお知らせ
2021.01.20:第52回環境システム地域シンポジウム「北海道バイオマスネットワークフォーラム2021 北海道大学寄附分野バイオマスコミュニティプランニング分野セミナー」のお知らせ
2021.01.18:第69回環境システムシンポジウム「地域循環共生圏で地域から描く日本の未来像」のお知らせ
2021.01.07:第68回環境システムシンポジウム「Society5.0時代の環境インフラ-実務者と研究者との対話-」のお知らせ
2020.11.04:令和3〜4年度 委員長および委員公募のお知らせ
2020.10.18:これまでの受賞者を更新しました。
2020.10.17:第48回研究論文発表会について、「開会式」で使用しました資料を掲載いたしました。「参加証明書」の配布方法について、情報を追記しました。
2020.10.14:第48回研究論文発表会について、「開会式・閉会式・表彰式」の情報を追記しました。
2020.10.13:第48回研究論文発表会について、「発表者向け接続試験」の情報を追記しました。
2020.10.12:第48回研究論文発表会について、「参加者の注意事項」の内容を更新しました。
2020.10.07:第48回研究論文発表会について,プログラムの確定版を掲載しました。加えて、「研究発表会に向けたお知らせ」として、「参加者専用HP」「論文集」「参加者の注意事項」「Zoom操作マニュアル」「発表者向け接続試験」「研究論文発表会期間中の掲示板」「CPD認定プログラム」「開催期間中の緊急連絡先」「意見交換会(中止)」についての情報も掲載いたしました。