第85回 環境システムシンポジウム
((社)日本環境アセスメント協会 令和6年度公開セミナー)
地域におけるネイチャーポジティブ実現に向けて
国の第6次環境基本計画が閣議決定され、「環境保全と、それを通じた現在及び将来の国民一人一人の『ウェルビーイング/高い生活の質』」が目的と明記されています。特に、ネイチャーポジティブ(自然再興)の実現が掲げられており、ストックである自然資本(環境)を維持・回復・充実させることが「新たな成長」の基盤であるとされています。
本シンポジウムでは、ネイチャーポジティブの実現を目指し、地域における実現や評価方法に関する先進的な取り組みや課題、解決策を共有するとともに、さらなる導入拡大に向けた議論へと深めます。
記
●主催 公益社団法人土木学会(担当:環境システム委員会)
●共催 一般社団法人日本環境アセスメント協会
●日時 令和7年2月7日(金)13:30~16:30
●会場 オンライン(Zoomウェビナー)
●参加費 無料
●定員 500名
●プログラム(講演題目,発表者は予定です。都合により変更する場合がありますがご了承ください)
13:30~13:35 開会挨拶 土木学会環境システム委員会
13:35~14:00 地域における計画と実践のための各主体の取組と期待
西廣 淳(国環研気候変動適応センター 副センター長)
14:00~14:20 ネイチャーポジティブ実現に向けた環境省の政策
笹渕 紘平(環境省 自然環境計画課 保全再生調整官)
14:20~14:40 行政の取組と企業への期待
奥村 浩気(滋賀県 琵琶湖環境部 環境政策課 企画・環境学習係)
14:40~15:00 ネイチャーポジティブ実現に向けた企業の取組
三輪 隆(竹中工務店 技術研究所/経営企画室(兼務))
15:00~15:20 河川におけるネイチャーポジティブの評価・可視化
森 照貴(土木研究所 自然共生研究センター長)
15:20~15:25 (休憩)
15:25~16:15 総合討議
16:15~16:20 閉会挨拶 日本環境アセスメント協会
●申込方法
土木学会ホームページ http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp より専用フォームにてお申込下さい。申込みが完了すると確認メールが届きます。申し込み完了メールは必ず確認してください。
(本イベントの参加申込フォームへの直接アクセス) https://www.jsce.or.jp/events/form/312403
●参加方法
開催日前々日~前日を目処にウェビナーへの参加URLとPWDを記入したメールをお送りします。開催時間に合わせて入室してください。
●申込締切
2月5日(水)17:00
●問い合わせ(内容等):株式会社エックス都市研究所 政策研究部門 山口直久
E-mail:yamaguchi@exri.co.jp
●CPD:このシンポジウムは土木学会認定CPDプログラムです。(手続き中)
CPDの取得には行事への事前申込かつ事後設問(申込者のみ後日案内)の回答が必須になります。
●各CPDシステム利用者への対応について
・土木学会CPDシステム利用者様:今回は参加者ご自身によるCPDシステムへの「自己登録」をお願い致します。
・建設系CPD協議会加盟団体CPDシステム利用者様:各団体のルールに沿って、CPD単位の申請をお願い致します。
※土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。
土木学会で証明する単位が各団体のルールにより認められないことがあります。土木学会では他団体の運営するCPD制度に関しては回答いたしかねます。