メインコンテンツに移動
土木学会 土木技術映像委員会 土木学会
土木技術映像委員会

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 委員会サイト

土木技術映像委員会

  • 土木技術映像委員会ホーム
    • ★土木映画ファンの作り方(寺島令子作品集)
    • ★『土木映画の百年』発刊!
    • 土木学会が創った映画:土木デジタルミュージアム
    • 土木技術映像限定公開サイト
    • 貴重映像「勝鬨橋」発見
  • 大震災記録映像収集・公開プロジェクト
  • 映像DB検索(土木図書館)
  • 委員会概要
    • 活動概要
    • 土木技術映像選定制度
    • 内規
    • 名簿
    • 活動史
  • 委員専用

イブニングシアター

  • イブニングシアター開催履歴
    • 第111回(2022/11/18)
    • 第110回(2022/9/21)
    • 第109回(2021/12/17)
    • 第108回(2020/1/22)
    • 第107回(2019/12/20)
    • 第106回(2019/12/5)
    • 第105回(2019/7/31)
    • 第104回(2019/3/13)
    • 第103回(2019/1/23)
    • 第102回(2018/12/21)
    • 第101回(2018/11/21)
    • 第100回(2018/7/11)
    • 第99回(2018/3/12)
    • 第98回(2017/12/13)
    • 第97回(2017/10/17)
    • 第96回(2017/8/23)
    • 第95回(2017/6/21)
    • 第94回(2017/3/8)
    • 第93回(2016.12.14)
    • 第92回(2016/11/21)
    • 第91回(2016/8/17)
    • 第90回(2016/6/16)
    • 第89回(2016/3/16)
    • 第88回(2016/1/20)
    • 第87回(2015/11/24)
    • 第86回(2015/8/21)
    • 第85回(2015/4/23)
    • 第84回(2015/3/11)
    • 第83回(2015/1/21)
    • 第82回(2014/12/10)
    • 第81回(2014/10/8)
    • 第80回(2014/8/20)
    • 第79回(2014/6/18)
    • 第78回(2014/3/11)
    • 第77回(2014/1/22)
    • 第76回(2013/12/4)
    • 第75回(2013/10/9)
    • 第74回(2013/8/21)
    • 第73回(2013/6/26)
    • 第72回(2013/4/12)
    • 第71回(2013/3/13)
    • 第70回(2013/1/23)
    • 第69回(2012/12/5)
    • 第68回(2012/10./0)
    • 第67回(2012/8/22)
    • 第66回(2012/6/27)
    • 第65回(2012/1/25)
    • 第64回(2011/12/9)
    • 第63回(2011/11/12)
    • 第62回(2011/10/5)
    • 第61回(2011/7/6)
    • 第60回(2011/1/26)
    • 第59回(2010/11/24)
    • 第58回(2010/10/20)
    • 第57回(2010/8/4)
    • 第56回(2010/7/7)
    • 第55回(2010/5/19)
    • 第54回(2010/1/20)
    • 第53回(2009/12/2)
    • 第52回(2009/10/21)
    • 第51回(2009/8/5)
    • 第50回(2009/6/11)
    • 第49回(2009/5/20)
    • 第48回(2009/3/25)
    • 第47回(2009/1/28)
    • 第46回(2008/11/26)
    • 第45回(2008/10/15)
    • 第44回(2008/8/27)
    • 第43回(2008/7/9)
    • 第42回(2008/5/27)
  • 全国大会映画会
    • 2019全国大会・香川
    • 2018全国大会・札幌
    • 2017全国大会・福岡
    • 2016全国大会・宮城
    • 2015全国大会・岡山
    • 2014全国大会・大阪
    • 2013全国大会・千葉
    • 2012全国大会・名古屋
    • 2011全国大会・愛媛
    • 2010全国大会・札幌
  • 市民特別上映会
  • メーリングリスト登録はこちら

リンク

  • 映像(VHS・DVD)リスト(土木図書館)
  • リンク集

現在地

ホーム › 全国大会映画会

2011土木学会全国大会映画会・研究討論会開催のお知らせ

 

◆土木学会全国大会映画会・研究討論会

 

 

 「災害記録映像で学ぶ防災技術教育その2」

 


 盛況のうちに終了しました。 研究討論会資料(PDF 5.5MB)を掲載

 

アンケートへのご協力を感謝致します。

 

 


 

 

 

・映画会:9月7日(水)~9月9日(金)  ポスター&プログラム  map 
      愛媛大学 城北キャンパス 南加記念ホール

・研究討論会:9月9日(水)12時40分~14時40分
        愛媛大学 城北キャンパス 教育学部2号館103

  土木技術映像委員会では,広島大学・東北大学・福岡大学・北海道大学に引き続き,愛媛大学において 3日間連続で映画会を開催致します。9/9に開催する研究討論会テーマ「災害記録映像で学ぶ防災技術教育-技術教育における映像メディアの効果 その4 」と連動し,東日本大震災の未曾有の被災を踏まえ,これまでに多数収集・評価された,土木学会映画コンクール受賞作品や土木学会選定映像作品の中から,災害記録映像を中心に,19作品を上映致します。映画会&研究討論会にぜひご参加ください。

 







 1日目 no 上映開始時間 上映時間 上映作品 制昨年
9/7(水)優秀作品・選定映像特集   10:00 開会のご挨拶 土木技術映像委員会
1 10:05 27分 余部鉄橋の記憶 2007年
2 10:35 20分 余部橋りょう さらなる100年へ 2010年
3 11:00 22分 昭和34年 伊勢湾台風 2009年
4 11:25 96分 佐久間ダム 総集編(オリジナルマスター版) 1958年
  13:00 ご挨拶 土木技術映像委員会
5 13:05 90分 パッテンライ!!~南の島の水ものがたり~ 2008年
6 14:40 39分 大地との対話 飛騨トンネル先進坑工事の記録 2007年
7 15:20 17分 崩れ 2006年
8 15:40 16分 忘れない、東海豪雨 2010年
9 15:56 26分 海峡をつなぐ夢 ボスポラス海峡横断トンネル 2008年
  16:30 第1日目 上映会終了
           
 2日目   上映開始時間 上映時間 上映作品 制昨年
9/8(木)四国・防災特集   10:00 ご挨拶 土木技術映像委員会
10 10:05 35分 橋は生きている-児島・坂出ルート架橋技術 1988年
11 10:45 33分 未知への旅立ち -明石海峡大橋上部工- 1998年
12 11:20 27分 復旧の軌跡-阪神・淡路大震災土木施設の災害記録 1998年
13 11:50 22分 昭和34年 伊勢湾台風 2009年
14 12:12 8分 山が崩れる~地震と土砂災害~ 2008年
  12:20 第2日目 上映会終了
           
 3日目   上映開始時間 上映時間 上映作品 制昨年
9/9(金)震災・映画コンクール優秀賞特集   10:00 ご挨拶 土木技術映像委員会
15 10:05 20分 阪神大震災による道路の被災と復旧 1995年
16 10:25 24分 地域の安全を守る ―水無川1号砂防ダムの記録- 1998年
17 10:50 16分 忘れない、東海豪雨 2010年
18 11:10 20分 余部橋りょう さらなる100年へ 2010年
19 11:35 56分 アフガンに命の水を 2009年
  12:30 第3日目 上映会終了:撤収作業:高橋
  移動 教育学部2号館103 
  12:40

研究討論会  座長 大野春雄(土木技術映像委員長:建設教育研究推進機構理事長) 

災害記録映像で学ぶ防災技術教育(その2)                                                 -技術教育における映像メディアの効果 その4-

 

  14:40
新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers