メインコンテンツに移動
土木学会 社会支援部門 土木学会
社会支援部門

メインメニュー

  • 土木学会ホーム
  • 支部活動ページ

社会支援部門メニュー

  • ホーム
  • 社会支援部門の活動について
  • 過去の災害関連情報
  • 新着・お知らせ一覧

災害速報

  • 2022年03月福島県沖地震
  • 2021年10月和歌山水道橋崩落
  • 2021年07月熱海土石流災害
  • 2021年02月福島県沖地震
  • 2020年07月九州豪雨災害
続き...
  • 2019年10月台風19号災害
  • 2019年08月佐賀豪雨災害
  • 2018年09月台風21号災害
  • 2018年09月北海道胆振東部地震
  • 2018年07月西日本豪雨災害
  • 2018年06月大阪北部地震
  • 2018年02月台湾花蓮地震
  • 2017年11月イラン・イラク国境地震
  • 2017年09月メキシコ地震
  • 2017年09月ハリケーンIrma・Maria
  • 2017年07月秋田豪雨災害
  • 2017年07月九州北部豪雨災害
  • 2016年08月北海道・東北豪雨災害
  • 2016年04月熊本地震
  • 2015年09月関東・東北豪雨災害
  • 2015年07月京都市土砂災害
  • 2015年04月ネパール地震
  • 2014年11月長野県北部地震
  • 2014年08月広島豪雨災害
  • 2014年08月四国水害
  • 2014年08月兵庫・京都・岐阜水害
  • 2013年11月台風Haiyan災害
  • 2013年10月伊豆大島豪雨災害
  • 2013年09月京都・滋賀水害
  • 2013年08月秋田・岩手水害
  • 2013年08月島根県西部豪雨災害
  • 2013年07月山形水害
  • 2013年07月山口・島根水害
  • 2012年九州北部豪雨災害
  • 2011年東日本大震災
  • 2011年新潟・福島豪雨災害
  • 2011年台風12号土砂災害
  • 2011年トルコ東部地震
  • 2011年NZ地震
  • 2010年チリ地震
  • 2010年7月広島県庄原市土砂災害
  • 2010年7月中国地方豪雨
  • 2009年防府土砂災害
  • 2009年兵庫県佐用町河川災害
  • 2009年フィリピン水害
  • 2009年スマトラ地震
  • 2009年8月台湾・台風災害

カテゴリ

  • 災害速報
  • 災害調査団
  • 復旧支援
  • 報告

委員会活動

  • 減災・防災委員会
  • インフラメンテナンス委員会
  • login

現在地

ホーム

お知らせ

地盤工学会 平成30年北海道胆振東部地震による地盤災害調査団速報会

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:火, 2018-10-09 09:24

地盤工学会 平成30年北海道胆振東部地震による地盤災害調査団 速報会の資料が公開されています。

詳細は地盤工学会HP

お知らせ
新着・お知らせ
2018年09月北海道胆振東部地震
  • 地盤工学会 平成30年北海道胆振東部地震による地盤災害調査団速報会 についてもっと読む

2018年09月北海道胆振東部地震 土木学会会長の視察について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:水, 2018-10-03 09:51

小林潔司会長が被災現場を視察いたしました。

1.メンバー構成:
  小林 潔司 土木学会 会長 (京都大学)
  上田 多門 土木学会 副会長(北海道大学)
  木幡 行宏 土木学会北海道支部北海道胆振東部地震調査団団長(室蘭工業大学)
  山越 明博 土木学会 北海道支部 幹事長(国土交通省北海道開発局)
  塚田 幸広 土木学会 専務理事

2.調査日:10月2日(火)
3.調査箇所:厚真町、札幌市里塚地区

お知らせ
新着・お知らせ
2018年09月北海道胆振東部地震
災害調査団
  • 2018年09月北海道胆振東部地震 土木学会会長の視察について についてもっと読む

平成30年台風21号による高潮災害調査 速報会

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:金, 2018-09-21 17:41

日時:2018年10月19日(金)14:00~16:30
会場:大阪大学コンベンションセンター 3F MOホール
【大阪モノレール】万博記念公園駅で彩都線(国際文化公園都市線)に乗り換え、「阪大病院前」駅下車 徒歩約10分
定員:500名(先着順)
参加費:無料

※ライブ配信することとなりました。
ライブ配信会場:
【福井会場】
(一社)近畿建設協会 福井支所
【姫路会場】
(一社)近畿建設協会 姫路支所
【京都大学会場】
京都大学桂キャンパス CクラスターC1棟

詳細は 土木学会関西支部HP

お知らせ
新着・お知らせ
2018年09月台風21号災害
  • 平成30年台風21号による高潮災害調査 速報会 についてもっと読む

地震工学委員会 2018年9月北海道胆振東部地震の被害調査速報会の開催について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:金, 2018-09-14 17:49

地震工学委員会では2018年9月6日発生した北海道胆振東部地震について、下記のとおり被害調査速報会を開催いたします。

1.日時:平成30年9月21日(金) 9時30分(予定)~16時30分
2.場所:東京電機大学 東京千住キャンパス 100周年ホール(東京都足立区千住旭町5番)
3.参加費無料

詳細は 地震工学委員会HP 

お知らせ
新着・お知らせ
2018年09月北海道胆振東部地震
災害速報
  • 地震工学委員会 2018年9月北海道胆振東部地震の被害調査速報会の開催について についてもっと読む

土木学会北海道支部 2018年9月北海道胆振東部地震災害緊急合同調査団の結成について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:木, 2018-09-13 09:42

2018年9月北海道胆振地方中東部を震源とする地震被害について、土木学会北海道支部では地盤工学会と合同調査団(団長:木幡行宏(室蘭工業大学教授))を結成しました。 

詳細は 土木学会北海道支部HP

お知らせ
新着・お知らせ
2018年09月北海道胆振東部地震
災害調査団
  • 土木学会北海道支部 2018年9月北海道胆振東部地震災害緊急合同調査団の結成について についてもっと読む

2018年9月北海道胆振東部地震対策本部設置について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:水, 2018-09-12 09:39

2018年9月6日に北海道胆振地方中東部を震源とする地震が発生し、甚大な被害を及ぼしました。亡くなられた方へ深い哀悼の意を表しますとともに、また被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
土木学会では、発災直後から専門家による被害状況の把握に努めてまいりました。今後、学会内の関連部門・委員会及び支部における調査団の結成や調査活動の連携を円滑化するとともに、調査結果等の情報収集・公表を一元化するために対策本部(本部長 塚田幸広 専務理事)を設置しました。

なお、調査団の派遣、調査速報等に関して、適時情報を発信してまいります。

お知らせ
新着・お知らせ
2018年09月北海道胆振東部地震
  • 2018年9月北海道胆振東部地震対策本部設置について についてもっと読む

2018年9月北海道胆振東部地震の被害調査団(先遣隊)の派遣について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:月, 2018-09-10 15:07

2018年9月6日に北海道胆振地方中東部を震源とする地震が発生しました。土木学会地震工学委員会では、地震被害調査のため先遣隊(団長:清田隆(東京大学生産技術研究所))を派遣します。

詳細は 地震工学委員会 地震被害調査小委員会

お知らせ
新着・お知らせ
2018年09月北海道胆振東部地震
災害調査団
  • 2018年9月北海道胆振東部地震の被害調査団(先遣隊)の派遣について についてもっと読む

2018年9月台風21号沿岸災害調査団について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:月, 2018-09-10 14:52

2018年9月に台風21号が関西地方に甚大な被害をもたらしました。海岸工学委員会では本災害に関して調査団を結成し調査を実施することとなりました。

詳細は海岸工学委員会のHPをご覧ください。

お知らせ
新着・お知らせ
2018年09月台風21号災害
災害調査団
  • 2018年9月台風21号沿岸災害調査団について についてもっと読む

トンネル工学委員会 熊本地震調査特別小委員会報告書の掲載

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:金, 2018-08-10 10:28

トンネル工学委員会による熊本地震調査報告書が完成いたしましたので掲載致します。

熊本地震調査特別小委員会報告書

お知らせ
新着・お知らせ
2016年04月熊本地震
  • トンネル工学委員会 熊本地震調査特別小委員会報告書の掲載 についてもっと読む

土木学会中部支部 平成30年7月豪雨災害調査団の結成について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:火, 2018-07-31 18:15

平成30年7月豪雨で発生した災害について、土木学会中部支部では調査団を結成して岐阜県内の豪雨災害の調査を以下の通り行うこととしました。

〇調査目的
   岐阜県内で1000ミリを超える雨量を観測し、被害が発生している中、原因解明・被災分析・情報の収集および蓄積を中心として行う。

〇調査団構成(岐阜県内土木事務所管内毎に調査を行います)
   団長:岐阜大学  沢田和秀 教授
   団員:中部大学  杉井俊夫 教授 (岐阜県郡上土木管内)
         :岐阜高専  水野和憲 准教授(同古川土木管内)
         :名古屋大学 中野正樹 教授 (同高山土木管内)
         :名工大   前田健一 教授 (同下呂土木管内)
     はじめ地盤工学会・土木学会・砂防学会学術関係者中心として約40名(7/31時点)

○調査報告等
  本調査に関する調査報告書・報告会開催などについては検討中

お知らせ
新着・お知らせ
2018年07月西日本豪雨災害
災害調査団
  • 土木学会中部支部 平成30年7月豪雨災害調査団の結成について についてもっと読む

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 次 ›
  • 最終 »
RSS - お知らせ を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers