メインコンテンツに移動
土木学会 社会支援部門 土木学会
社会支援部門

メインメニュー

  • 土木学会ホーム
  • 支部活動ページ

社会支援部門メニュー

  • ホーム
  • 社会支援部門の活動について
  • 過去の災害関連情報
  • 新着・お知らせ一覧

災害速報

  • 2024年01月能登半島地震
  • 2022年03月福島県沖地震
  • 2021年10月和歌山水道橋崩落
  • 2021年07月熱海土石流災害
  • 2021年02月福島県沖地震
続き...
  • 2020年07月九州豪雨災害
  • 2019年10月台風19号災害
  • 2019年08月佐賀豪雨災害
  • 2018年09月台風21号災害
  • 2018年09月北海道胆振東部地震
  • 2018年07月西日本豪雨災害
  • 2018年06月大阪北部地震
  • 2018年02月台湾花蓮地震
  • 2017年11月イラン・イラク国境地震
  • 2017年09月メキシコ地震
  • 2017年09月ハリケーンIrma・Maria
  • 2017年07月秋田豪雨災害
  • 2017年07月九州北部豪雨災害
  • 2016年08月北海道・東北豪雨災害
  • 2016年04月熊本地震
  • 2015年09月関東・東北豪雨災害
  • 2015年07月京都市土砂災害
  • 2015年04月ネパール地震
  • 2014年11月長野県北部地震
  • 2014年08月広島豪雨災害
  • 2014年08月四国水害
  • 2014年08月兵庫・京都・岐阜水害
  • 2013年11月台風Haiyan災害
  • 2013年10月伊豆大島豪雨災害
  • 2013年09月京都・滋賀水害
  • 2013年08月秋田・岩手水害
  • 2013年08月島根県西部豪雨災害
  • 2013年07月山形水害
  • 2013年07月山口・島根水害
  • 2012年九州北部豪雨災害
  • 2011年東日本大震災
  • 2011年新潟・福島豪雨災害
  • 2011年台風12号土砂災害
  • 2011年トルコ東部地震
  • 2011年NZ地震
  • 2010年チリ地震
  • 2010年7月広島県庄原市土砂災害
  • 2010年7月中国地方豪雨
  • 2009年防府土砂災害
  • 2009年兵庫県佐用町河川災害
  • 2009年フィリピン水害
  • 2009年スマトラ地震
  • 2009年8月台湾・台風災害

カテゴリ

  • 災害速報
  • 災害調査団
  • 復旧支援
  • 報告

委員会活動

  • 減災・防災委員会
  • インフラメンテナンス委員会

現在地

ホーム

2009年防府土砂災害

山口・防府豪雨災害に関する報告会報告

投稿者:事務局 投稿日時:火, 2009-11-24 09:21

1. 開催日時; 平成21年11月2日(月) 13:00~16:00
2. 開催場所; 土木会館 2階 講堂
3. 次第;
1)開会挨拶
2)調査団長 概況報告  山口大学 教授  羽田野 袈裟義
3)調査団報告

報告
新着・お知らせ
2009年防府土砂災害
災害調査団
  • 山口・防府豪雨災害に関する報告会報告 についてもっと読む

山口・防府豪雨災害に関する報告会について

投稿者:事務局 投稿日時:金, 2009-10-16 14:27

2009年7月に発生した山口・防府豪雨災害に関する土木学会調査団の報告会を下記により開催いたします。
なお、今回の災害に関する情報、報告書は、学会ホ-ムページなどで随時お知らせすることと致します。

記
1. 開催日時; 平成21年11月2日(月) 13:00~16:00
2. 開催場所; 土木会館 2階 講堂(http://www.jsce.or.jp/contact/map.shtml)
3. 次第;
1)開会挨拶
2)調査団長 概況報告  山口大学 教授  羽田野 袈裟義
3)調査団報告

報告会
新着・お知らせ
2009年防府土砂災害
災害調査団
  • 山口・防府豪雨災害に関する報告会について についてもっと読む

2009 年7 月山口豪雨災害調査報告書

投稿者:事務局 投稿日時:金, 2009-10-09 15:49

2009 年7 月山口豪雨災害調査報告書(速報版)

平成21 年9 月 地盤工学委員会斜面工学研究小委員会

報告
新着・お知らせ
2009年防府土砂災害
  • 2009 年7 月山口豪雨災害調査報告書 についてもっと読む

土木学会水工学委員会 防府土砂災害調査団(第2回)

投稿者:事務局 投稿日時:金, 2009-07-31 14:51

平成21年年7月31日
(社)土木学会

7月21日に山口県防府市などで発生した豪雨災害に関し、土木学会水工学委員会は、同地盤工学委員会斜面工学研究小委員会と合同で、以下の通り「第2回調査団」を派遣することとしました。

【調査団構成】
団長:羽田野袈裟義(山口大学、水工学)
水工学委員会:
  山口大学大学院 理工学研究科:川崎秀明(安全環境学)、種浦圭輔(水工学)、小田(学生)
  九州大学大学院 工学研究院流域システム研究室:橋本晴行(河川工学)、池松技術員、黒田(学生)
地盤工学委員会 斜面工学研究小委員会:
  後藤聡(山梨大学)、小川紀一郎(アジア航測)、櫻井正明(山地防災研究所)、佐々木寧(埼玉大学)、鈴木素之(山口大学)、中村洋介(立正大学)、
  西川直志(東建ジオテック)、平田文(日特建設)、稲垣秀輝(環境地質)、上野将司(応用地質)

お知らせ
新着・お知らせ
2009年防府土砂災害
災害調査団
  • 土木学会水工学委員会 防府土砂災害調査団(第2回) についてもっと読む

土木学会水工学委員会 防府土砂災害調査団

投稿者:事務局 投稿日時:月, 2009-07-27 14:35

平成21年年7月27日
(社)土木学会

7月21日に山口県防府市などで発生した豪雨災害に関し、土木学会水工学委員会は、(社)日本地すべり学会関西支部と合同で、以下の通り「第1回調査団」を派遣することとしました。

お知らせ
新着・お知らせ
2009年防府土砂災害
災害調査団
  • 土木学会水工学委員会 防府土砂災害調査団 についてもっと読む
RSS - 2009年防府土砂災害 を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers