メインコンテンツに移動
土木学会 社会支援部門 土木学会
社会支援部門

メインメニュー

  • 土木学会ホーム
  • 支部活動ページ

社会支援部門メニュー

  • ホーム
  • 社会支援部門の活動について
  • 過去の災害関連情報
  • 新着・お知らせ一覧

災害速報

  • 2022年03月福島県沖地震
  • 2021年10月和歌山水道橋崩落
  • 2021年07月熱海土石流災害
  • 2021年02月福島県沖地震
  • 2020年07月九州豪雨災害
続き...
  • 2019年10月台風19号災害
  • 2019年08月佐賀豪雨災害
  • 2018年09月台風21号災害
  • 2018年09月北海道胆振東部地震
  • 2018年07月西日本豪雨災害
  • 2018年06月大阪北部地震
  • 2018年02月台湾花蓮地震
  • 2017年11月イラン・イラク国境地震
  • 2017年09月メキシコ地震
  • 2017年09月ハリケーンIrma・Maria
  • 2017年07月秋田豪雨災害
  • 2017年07月九州北部豪雨災害
  • 2016年08月北海道・東北豪雨災害
  • 2016年04月熊本地震
  • 2015年09月関東・東北豪雨災害
  • 2015年07月京都市土砂災害
  • 2015年04月ネパール地震
  • 2014年11月長野県北部地震
  • 2014年08月広島豪雨災害
  • 2014年08月四国水害
  • 2014年08月兵庫・京都・岐阜水害
  • 2013年11月台風Haiyan災害
  • 2013年10月伊豆大島豪雨災害
  • 2013年09月京都・滋賀水害
  • 2013年08月秋田・岩手水害
  • 2013年08月島根県西部豪雨災害
  • 2013年07月山形水害
  • 2013年07月山口・島根水害
  • 2012年九州北部豪雨災害
  • 2011年東日本大震災
  • 2011年新潟・福島豪雨災害
  • 2011年台風12号土砂災害
  • 2011年トルコ東部地震
  • 2011年NZ地震
  • 2010年チリ地震
  • 2010年7月広島県庄原市土砂災害
  • 2010年7月中国地方豪雨
  • 2009年防府土砂災害
  • 2009年兵庫県佐用町河川災害
  • 2009年フィリピン水害
  • 2009年スマトラ地震
  • 2009年8月台湾・台風災害

カテゴリ

  • 災害速報
  • 災害調査団
  • 復旧支援
  • 報告

委員会活動

  • 減災・防災委員会
  • インフラメンテナンス委員会
  • login

現在地

ホーム

復旧支援

2017年九州北部豪雨災害調査団災害復旧・復興に対する1次提言の掲載

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:金, 2017-09-15 09:18

 水工学委員会による土木学会2017年九州北部豪雨災害調査団災害復旧・復興に対する1次提言を掲載致します。

2017年九州北部豪雨災害調査団災害復旧・復興に対する1次提言

お知らせ
新着・お知らせ
2017年07月九州北部豪雨災害
復旧支援
  • 2017年九州北部豪雨災害調査団災害復旧・復興に対する1次提言の掲載 についてもっと読む

地震工学委員会 2016年熊本地震に関わる一般市民向け講演会

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:木, 2017-08-10 13:50

地震工学委員会による2016年熊本地震に関わる一般市民向け講演会が開催されます。

日 時 : 2017年10月14日(土)13:00~16:00
場 所 : 熊本市総合体育館・青年会館ホール

詳細は地震工学委員会ホームページをご覧ください。
地震工学委員会HP

お知らせ
新着・お知らせ
2016年04月熊本地震
復旧支援
  • 地震工学委員会 2016年熊本地震に関わる一般市民向け講演会 についてもっと読む

2009年スマトラ沖地震第二次復旧協力チーム派遣について

投稿者:事務局 投稿日時:水, 2009-12-16 15:48
 2009年9月30日に発生したインドネシアスマトラ島パダン沖で発生したマグニチュード7.6の地震で西スマトラ州は大きな被害を受けた。(社)土木学会、日本地震工学会およびNPO法人「国境なき技師団」は被害を把握し復旧支援に結び付けるための復旧支援チームを10月15日から20日にかけて派遣した。その調査から、道路斜面の災害および構造設計のなされた大型の建築物の被害が大きくその復旧が急務であると判断し、第二次の復旧支援チームの派遣となった。
新着・お知らせ
2009年スマトラ地震
復旧支援
  • 2009年スマトラ沖地震第二次復旧協力チーム派遣について についてもっと読む

2009年インドネシアスマトラ沖地震に関する復旧協力チーム報告会報告

投稿者:事務局 投稿日時:木, 2009-11-05 11:59

(社)土木学会・日本地震工学会・NPO国境なき技師団

日時: 平成21年10月29日(木) 14:00~17:00
場所: 土木会館 2階 講堂
次第:
1) 開会挨拶  ・・・  土木学会社会支援部門主査理事 真野 明
2) 調査団長報告(インドネシアでの災害支援に関するこれまでの活動の経緯と今後)  ・・・  早稲田大学教授 濱田 政則
3) 被害調査報告

報告
新着・お知らせ
2009年スマトラ地震
復旧支援
  • 2009年インドネシアスマトラ沖地震に関する復旧協力チーム報告会報告 についてもっと読む

2009年インドネシアスマトラ沖地震に関する復旧協力チームの報告会について

投稿者:事務局 投稿日時:月, 2009-10-26 17:12

(社)土木学会・日本地震工学会・NPO国境なき技師団

 9月30 日に発生した2009年インドネシアスマトラ沖地震に関する合同復旧協力チームの報告会を、(社)土木学会(会長 近藤 徹)、日本地震工学会(会長 濱田政則)、NPO国境なき技師団(理事長 濱田政則)協同で、下記により開催いたします。

                      記

報告会
新着・お知らせ
2009年スマトラ地震
復旧支援
  • 2009年インドネシアスマトラ沖地震に関する復旧協力チームの報告会について についてもっと読む

2009年スマトラ地震 復旧協力チーム派遣について

投稿者:事務局 投稿日時:火, 2009-10-06 10:23

(社)土木学会、日本地震工学会およびNPO法人「国境なき技師団」は、2009年スマトラ島パダン沖の地震による被災構造物の診断と復旧、および被災地域の復旧に関する技術協力を行うための一次調査を目的として共同調査チームをインドネシアパダン市に派遣することとした。(社)土木学会では本日付で2009年スマトラ島パダン沖の地震災害緊急調査対策本部(本部長専務理事)を設置し対応に当たる。
 (社)土木学会およびNPO法人「国境なき技師団」は2004年にインドネシアで発生した地震と津波による大災害後、パダン市とその周辺において、地震計の設置による地震動特性の調査、地質・地盤調査および津波ハザードマップ等の作成に関する協力を、パダン市の国立アンダラス大学との連携のもとに継続的に行って来ており、今回の派遣も一連の協力活動の一環として行われる。
 

お知らせ
新着・お知らせ
2009年スマトラ地震
復旧支援
  • 2009年スマトラ地震 復旧協力チーム派遣について についてもっと読む
RSS - 復旧支援 を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers