メインコンテンツに移動
土木学会 社会支援部門 土木学会
社会支援部門

メインメニュー

  • 土木学会ホーム
  • 支部活動ページ

社会支援部門メニュー

  • ホーム
  • 社会支援部門の活動について
  • 過去の災害関連情報
  • 新着・お知らせ一覧

災害速報

  • 2024年01月能登半島地震
  • 2022年03月福島県沖地震
  • 2021年10月和歌山水道橋崩落
  • 2021年07月熱海土石流災害
  • 2021年02月福島県沖地震
続き...
  • 2020年07月九州豪雨災害
  • 2019年10月台風19号災害
  • 2019年08月佐賀豪雨災害
  • 2018年09月台風21号災害
  • 2018年09月北海道胆振東部地震
  • 2018年07月西日本豪雨災害
  • 2018年06月大阪北部地震
  • 2018年02月台湾花蓮地震
  • 2017年11月イラン・イラク国境地震
  • 2017年09月メキシコ地震
  • 2017年09月ハリケーンIrma・Maria
  • 2017年07月秋田豪雨災害
  • 2017年07月九州北部豪雨災害
  • 2016年08月北海道・東北豪雨災害
  • 2016年04月熊本地震
  • 2015年09月関東・東北豪雨災害
  • 2015年07月京都市土砂災害
  • 2015年04月ネパール地震
  • 2014年11月長野県北部地震
  • 2014年08月広島豪雨災害
  • 2014年08月四国水害
  • 2014年08月兵庫・京都・岐阜水害
  • 2013年11月台風Haiyan災害
  • 2013年10月伊豆大島豪雨災害
  • 2013年09月京都・滋賀水害
  • 2013年08月秋田・岩手水害
  • 2013年08月島根県西部豪雨災害
  • 2013年07月山形水害
  • 2013年07月山口・島根水害
  • 2012年九州北部豪雨災害
  • 2011年東日本大震災
  • 2011年新潟・福島豪雨災害
  • 2011年台風12号土砂災害
  • 2011年トルコ東部地震
  • 2011年NZ地震
  • 2010年チリ地震
  • 2010年7月広島県庄原市土砂災害
  • 2010年7月中国地方豪雨
  • 2009年防府土砂災害
  • 2009年兵庫県佐用町河川災害
  • 2009年フィリピン水害
  • 2009年スマトラ地震
  • 2009年8月台湾・台風災害

カテゴリ

  • 災害速報
  • 災害調査団
  • 復旧支援
  • 報告

委員会活動

  • 減災・防災委員会
  • インフラメンテナンス委員会

現在地

ホーム

災害調査団

2018年6月土木学会関西支部 大阪府北部の地震に対する災害調査団の結成について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:火, 2018-06-19 09:27

2018年6月18日に大阪北部を震源とする地震が発生しました。亡くなられた方へ深い哀悼の意を表しますとともに、また被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
土木学会関西支部では関連委員会及び日本地震工学会、地盤工学会と連携し、災害調査団(団長:清野純史 京都大学)を結成し現地調査を開始します。

 
調査団長 清野純史(京都大学):地震・ライフライン
調査団員 高橋良和(京都大学):道路・鉄道
     飛田哲男(関西大学):地盤災害
     鍬田泰子(神戸大学):ライフライン
     奥村与志弘(関西大学):災害対応・避難所
     後藤浩之(京都大学):地震動・地盤震動
             (順不同)

詳細は 土木学会関西支部HP

お知らせ
新着・お知らせ
2018年06月大阪北部地震
災害調査団
  • 2018年6月土木学会関西支部 大阪府北部の地震に対する災害調査団の結成について についてもっと読む

平成29年7月九州北部豪雨災害調査 土木学会・応用生態工学会合同報告会

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:火, 2018-05-22 09:15

 土木学会・応用生態工学会合同による平成29年7月九州北部豪雨災害調査報告会が開催されます。

日 時 : 2018年5月26日(土) 10:00-17:00 (開場:9:15)
場 所 : 九州大学筑紫キャンパス 筑紫ホール
http://www.tj.kyushu-u.ac.jp/ja/aboutus/access.php
参加申込:申込み不要(入場無料)

お問い合わせ:九州大学 田井 
TEL:092-802-3439/E-mail: tai@civil.kyushu-u.ac.jp

報告会
新着・お知らせ
2017年07月九州北部豪雨災害
災害調査団
  • 平成29年7月九州北部豪雨災害調査 土木学会・応用生態工学会合同報告会 についてもっと読む

平成30年(2018年) 台湾・花蓮地震被害調査団の派遣について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:月, 2018-03-05 09:44

土木学会地震工学委員会では、平成30年2月6日に台湾東部で発生した地震につきまして被害調査のため調査団を派遣します。

メンバー:
清田隆(東京大学)
池田隆明(長岡技術科学大学)
吉見雅行(産業技術総合研究所)
上原子晶久(弘前大学)

調査期間:3月4日(日)~3月7日(水)

詳細は 地震工学委員会 地震被害調査小委員会

お知らせ
新着・お知らせ
2018年02月台湾花蓮地震
災害調査団
  • 平成30年(2018年) 台湾・花蓮地震被害調査団の派遣について についてもっと読む

地震工学委員会 2017年イラン・イラク国境付近地震の現地被害調査速報会

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:水, 2018-02-07 09:31

地震工学委員会による2017年イラン・イラク国境付近の地震の現地被害調査速報会 が開催されます。

日 時 : 2018年2月15日(木)13:30~16:00
場 所 : 土木会館講堂

詳細は地震工学委員会ホームページをご覧ください。
地震工学委員会HP

報告会
新着・お知らせ
2017年11月イラン・イラク国境地震
災害調査団
  • 地震工学委員会 2017年イラン・イラク国境付近地震の現地被害調査速報会 についてもっと読む

平成29年(2017年) アメリカ領バージン諸島ハリケーンIrma・Maria被害調査団の派遣について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:水, 2017-10-25 10:04

土木学会海岸工学委員会では、平成29年9月にカリブ海諸島を襲ったハリケーンイルマとマリアの被害調査のため、アメリカ領バージン諸島に調査団を派遣します。

メンバー:
森 信人(京都大学)
下園武範(東京大学)
有川太郎(中央大学)
稲津大祐(東京海洋大学)
志村智也(京都大学)

調査期間:11月8日(水)~11月17日(金)

お知らせ
新着・お知らせ
2017年09月ハリケーンIrma・Maria
災害調査団
  • 平成29年(2017年) アメリカ領バージン諸島ハリケーンIrma・Maria被害調査団の派遣について についてもっと読む

平成29年(2017年) メキシコ地震緊急被害調査団(先遣隊)の派遣について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:木, 2017-09-28 11:41

土木学会地震工学委員会と地盤工学委員会では、平成29年9月19日にメキシコで発生した地震につきまして被害調査のため先遣隊を派遣します。

メンバー:
清田隆(東京大学)
東畑郁生(関東学院大学)
京川裕之(東京大学)
大坪正英(東京大学)
Yolanda Alberto Hernandez(東京大学)

調査期間:10月15日(日)~10月20日(金)

詳細は 地震工学委員会 地震被害調査小委員会

お知らせ
新着・お知らせ
2017年09月メキシコ地震
災害調査団
  • 平成29年(2017年) メキシコ地震緊急被害調査団(先遣隊)の派遣について についてもっと読む

平成29年7月秋田豪雨災害調査団設置について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:木, 2017-08-10 10:55

7月22日から23日にかけての記録的な豪雨により秋田県では各地で洪水や土砂災害が発生しました。特に1級河川の雄物川の本川をはじめ、そこに流入する小さな支川においては甚大な被害をもたらしました。
そこで、土木学会水工学委員会、東北支部による調査団を設置し、被害箇所、被害状況等について緊急調査を実施することとしました。

メンバー  8/10現在

 団長:松冨英夫(秋田大学)
 幹事:渡辺一也(秋田大学)
団員:小笠原 敏記、松林由里子(岩手大学)、鎌滝孝信(秋田大学)、田中 仁(東北大学)、川越清樹(福島大学)  

【問合せ先】
 公益社団法人 土木学会 研究事業課 工藤 
TEL:03-3355-3559/E-mail:kudo@jsce.or.jp

お知らせ
新着・お知らせ
2017年07月秋田豪雨災害
災害調査団
  • 平成29年7月秋田豪雨災害調査団設置について についてもっと読む

2017年九州北部豪雨 斜面災害調査団の派遣について

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:月, 2017-07-24 13:46

土木学会地盤工学委員会では、斜面災害調査のため調査団を下記のとおりに派遣しました。

調査日:7月22日(土)~23日(日)

調査箇所:黒川、北川、奈良ヶ谷川、赤谷川、乙石川、宝珠山川、小野川、鶴河内川

メンバー:
鈴木 素之 (山口大学) 
稲垣 秀輝 (環境地質)
中濃 耕司 (東亜コンサルタント)
阪口 和之 (アジア航測)
太田 英将 (太田ジオリサーチ)
岩佐 直人 (日鐵住金建材)
佐原 邦朋 (ヒロセ)
中野 裕司 (中野緑化工技術研究所)
櫻井 正明 (山地防災研究所)
後藤 聡   (山梨大学)
荒木 功平 (山梨大学)
松木 宏彰 (復建調査設計)

お知らせ
新着・お知らせ
2017年07月九州北部豪雨災害
災害調査団
  • 2017年九州北部豪雨 斜面災害調査団の派遣について についてもっと読む

平成28 年台風第10 号による岩手県災害調査報告書の掲載

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:水, 2017-07-19 13:09

水工学委員会による平成28 年台風第10 号による岩手県災害調査報告書が完成いたしましたので掲載致します.

 

平成28 年台風第10 号による岩手県災害調査報告書

お知らせ
新着・お知らせ
2016年08月北海道・東北豪雨災害
災害調査団
  • 平成28 年台風第10 号による岩手県災害調査報告書の掲載 についてもっと読む

2017年九州北部豪雨災害調査団 先遣隊調査報告(第4報~第6報)の掲載

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:火, 2017-07-18 09:33

2017年九州北部豪雨災害調査団の矢野真一郎(九州大学)、二瓶泰雄(東京理科大学)の調査報告を掲載します。

 

 

平成29年九州北部豪雨災害先遣調査報告4_日田小野地区(大規模土砂崩壊と天然ダム)
平成29年九州北部豪雨災害先遣調査報告5_日田花月JR橋
平成29年九州北部豪雨災害先遣調査報告6_朝倉北川(流木)

お知らせ
新着・お知らせ
2017年07月九州北部豪雨災害
災害調査団
  • 2017年九州北部豪雨災害調査団 先遣隊調査報告(第4報~第6報)の掲載 についてもっと読む

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 次 ›
  • 最終 »
RSS - 災害調査団 を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers