【日 程】 平成30年2月16日(金)13:30~17:00
【場 所】 北海道大学 学術交流会館 講堂
【主 催】 北海道大学大学院工学研究院
循環・エネルギー技術システム分野/循環計画システム研究室
北海道バイオマスネットワーク会議
【共 催】 土木学会環境システム委員会
【後 援】 NPO法人バイオマス北海道、
NPO法人最終処分場技術システム研究協会
【資料代】 1,000円
【プログラム】
開会挨拶
北海道大学 名誉教授 古市 徹 氏
北海道 環境生活部 環境局長 相田 俊一 氏
講演・発表
(1)「下水処理場における地域バイオマスの利活用」
国土交通省 水管理・国土保全局 下水道企画課 資源利用係長 土屋 美樹 氏
(2)「木質バイオマスによる低炭素なまちづくりで産業と雇用を創出」
知内町長 大野 幸孝 氏
(3)「町営バイオガスプラント導入による効果と今後の展開」
興部町長 硲 一寿 氏
(4)「一般廃棄物(生ごみ、紙ごみ)によるメタン発酵及び発電」
南但広域行政事務組合 南但クリーンセンター 高岡 好和 氏
総合討論
「地域バイオマス利活用がもたらす効果」
●コーディネーター
北海道大学准教授 石井 一英 氏
●パネリスト
国土交通省 水管理・国土保全局 下水道企画課 資源利用係長 土屋 美樹 氏
知内町長 大野 幸孝 氏
興部町長 硲 一寿 氏
南但広域行政事務組合 南但クリーンセンター 高岡 好和 氏
閉会挨拶
北海道大学准教授 石井 一英 氏
【意見交換会】(17:30~ 約2時間):
場所 :京王プラザホテル札幌1階 GLASS SEASONS
(〒060-0005 札幌市中央区北5条西7丁目2-1)
参加費:4,500円
※詳細は、HP(http://labs.eng.hokudai.ac.jp/labo/mces/)をご覧ください。
【連絡先】 北海道大学 藤山淳史 fujiyama@eng.hokudai.ac.jp, 011-706-7581