令和7年度土木学会全国大会の各イベントにおいて、CPD受講証明書の発行を希望される方は、下記申込画面より参加登録を行ってください。
CPD受講証明書の発行方法については、以下の「CPD受講証明書の取得方法」をご確認ください。
建設系CPD協議会加盟団体CPDシステム利⽤者は、各団体のルールに沿って、CPD単位の申請をお願い致します。他団体へCPD単位を登録する場合は、その団体の登録のルールに則って行われます。単位が認定されるかどうかは、直接その団体にお問合せください。※オンデマンド配信はCPD単位の対象外となります。
●全国大会に係わる土木学会CPD単位 土木学会技術推進機構のページ ※準備中
日付 | タイトル | CPD受講証明書の取得方法 | 認定番号 |
9月8日(月) |
CPD受講証明書を希望される方は 9/8(月)15:30 迄に参加登録を済ませてください。 参加登録を頂いた方のうち受講証明発行用アンケート(受講して得られた学びや気付きや所見を100文字以上で記載)にご回答いただくことで発行します。 アンケート回答期間: 2025年9月8日(月) 17:30~9月26日(金) 23:59(受講証明書送信予定:10月中旬) ※参加登録しなければCPD受講証明書が発行できませんのでご注意ください。CPD受講証明書を希望されない場合、参加登録は不要です。 |
・10:00~12:00 JSCE25-0709 2.0単位 ・13:00~15:00 JSCE25-0710 2.0単位 ・15:30~17:30 JSCE25-0711 2.0単位 |
|
9月9日(火) |
CPD受講証明書を希望される方は 9/9(火)15:30 迄に参加登録を済ませてください。 参加登録を頂いた方のうち受講証明発行用アンケート(受講して得られた学びや気付きや所見を100文字以上で記載)にご回答いただくことで発行します。 アンケート回答期間: 2025年9月9日(火) 17:30~9月26日(金) 23:59(受講証明書送信予定:10月中旬) ※参加登録しなければCPD受講証明書が発行できませんのでご注意ください。CPD受講証明書を希望されない場合、参加登録は不要です。 |
・10:00~12:00 JSCE25-0712 2.0単位 ・13:00~15:00 JSCE25-0713 2.0単位 ・15:30~17:30 JSCE25-0714 2.0単位 |
日付 | タイトル | CPD受講証明書の取得方法 | 認定番号 |
9月10日(水) | 第80回年次学術講演会1日目 |
参加登録を行っていただいた方のうち、当日会場でQR コードによる受付を完了した全ての方に発行します。 ※10日(水)、11日(木)、12日(金)それぞれで受付をお願いします。(受講証明書送信予定:10月中旬) |
JSCE25-0761 2.7単位 |
9月11日(木) | 第80回年次学術講演会2日目 |
JSCE25-0762 6.7単位 |
|
9月12日(金) | 第80回年次学術講演会3日目 |
JSCE25-0763 6.7単位 |
|
9月11日(木) | 映画会1日目 |
入場料無料(事前受付不要、一般参加可) 会場にて配布、押印します。 ※単位は全作品視聴時のもので、ご視聴いただいた時間により変動いたします。 |
JSCE25-0855 4.4単位 |
9月12日(金) | 映画会2日目 |
JSCE25-0856 4.4単位 |