メインコンテンツに移動
土木学会 社会支援部門 土木学会
社会支援部門

メインメニュー

  • 土木学会ホーム
  • 支部活動ページ

社会支援部門メニュー

  • ホーム
  • 社会支援部門の活動について
  • 過去の災害関連情報
  • 新着・お知らせ一覧

災害速報

  • 2024年01月能登半島地震
  • 2022年03月福島県沖地震
  • 2021年10月和歌山水道橋崩落
  • 2021年07月熱海土石流災害
  • 2021年02月福島県沖地震
続き...
  • 2020年07月九州豪雨災害
  • 2019年10月台風19号災害
  • 2019年08月佐賀豪雨災害
  • 2018年09月台風21号災害
  • 2018年09月北海道胆振東部地震
  • 2018年07月西日本豪雨災害
  • 2018年06月大阪北部地震
  • 2018年02月台湾花蓮地震
  • 2017年11月イラン・イラク国境地震
  • 2017年09月メキシコ地震
  • 2017年09月ハリケーンIrma・Maria
  • 2017年07月秋田豪雨災害
  • 2017年07月九州北部豪雨災害
  • 2016年08月北海道・東北豪雨災害
  • 2016年04月熊本地震
  • 2015年09月関東・東北豪雨災害
  • 2015年07月京都市土砂災害
  • 2015年04月ネパール地震
  • 2014年11月長野県北部地震
  • 2014年08月広島豪雨災害
  • 2014年08月四国水害
  • 2014年08月兵庫・京都・岐阜水害
  • 2013年11月台風Haiyan災害
  • 2013年10月伊豆大島豪雨災害
  • 2013年09月京都・滋賀水害
  • 2013年08月秋田・岩手水害
  • 2013年08月島根県西部豪雨災害
  • 2013年07月山形水害
  • 2013年07月山口・島根水害
  • 2012年九州北部豪雨災害
  • 2011年東日本大震災
  • 2011年新潟・福島豪雨災害
  • 2011年台風12号土砂災害
  • 2011年トルコ東部地震
  • 2011年NZ地震
  • 2010年チリ地震
  • 2010年7月広島県庄原市土砂災害
  • 2010年7月中国地方豪雨
  • 2009年防府土砂災害
  • 2009年兵庫県佐用町河川災害
  • 2009年フィリピン水害
  • 2009年スマトラ地震
  • 2009年8月台湾・台風災害

カテゴリ

  • 災害速報
  • 災害調査団
  • 復旧支援
  • 報告

委員会活動

  • 減災・防災委員会
  • インフラメンテナンス委員会

現在地

ホーム

平成29年7月九州北部豪雨災害土木学会調査報告会 in 東京

投稿者:工藤 修裕 投稿日時:水, 2018-07-04 18:13

平成29年7月九州北部豪雨災害調査報告会が開催されます。

日時:2018年7月17日(火) 13:00-17:00 (開場:12:30)
会場:土木学会 講堂
http://www.jsce.or.jp/contact/map.shtml
参加申込:申込み不要(入場無料)

プログラム(司会:九州大学 矢野真一郎)
13:00 開会のあいさつ   災害調査団団長 九州大学 島谷幸宏
13:05 水工学委員長挨拶 水工学委員会委員長 北海道大学 清水康行
13:10 ご来賓挨拶 国土交通省水管理・国土保全局防災課 課長 佐藤克英様
13:15~14:20 調査結果の報告1
 1.気象の特徴   熊本大学 石田圭
 2.人的被害と被害拡大要因について 九州大学 田井明 
 3.流木災害の特徴と課題  九州大学 矢野真一郎
14:20~15:25 調査結果の報告2
 4.ため池被害及び人的被害状況 東京理科大学 二瓶泰雄
 5.今次災害からの復旧方針と今後の防災 九州大学 小松利光
 6.集落会議とそこから得られた地域知と将来のビジョン 九州大学 林博徳
15:25~15:35 休憩
15:35~16:00 今次水害から得た教訓 九州大学 島谷幸宏
16:00~16:55 総合討論 進行 九州大学 島谷幸宏
16:55~17:00 総括・閉会

お問い合わせ:九州大学 田井 
TEL:092-802-3439/ E-mail: tai@civil.kyushu-u.ac.jp

報告会
新着・お知らせ
2017年07月九州北部豪雨災害
災害調査団
添付サイズ
PDF icon 九州北部豪雨報告会(東京20180717)プログラム.pdf205.93 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers