「チャレンジド(障害を持つ人を表す新しい米語)を納税者にできる日本」というスローガンを掲げ、コンピュータを使った在宅就労の支援を通じてチャレンジドに働く喜びや誇りを与え、働く意欲のある人なら誰でも障害の有無に関係なく就労のチャンスを得ることが出来るユニバーサル社会を目指し活動する取り組み。
土木絵本やアニメ映画「パッテンライ」などの取り組みを通じて、インフラの利用者に土木そのものを理解してもらうという、これからの社会の土木への理解を変える可能性を秘めた新たな広報活動の取り組み。
福岡市の玄界島復興担当部長として、全島民が一丸となって復興に取り組むことを支援し、島の復旧・復興に向けて、避難所への転居から整備手法の選定、復興計画(しまづくり案)の策定、事業(工事)の発注・執行管理までに奔走し、約3年という短期間で復興事業をとりまとめた取り組み。
************************ 行動する技術者たち~行動と思考の軌跡~ (土木学会創立100周年記念出版)のご案内 ************************
************************
あなたのまわりに行動する技術者はいませんか?
新しい発想で、国土・地域づくりや地域に貢献する活動に取り組んでいる技術者をご紹介ください。自薦・他薦は問いません。
●申込先: 行動する技術者たち取材班 → mailform ************************
************************ 行動する技術者たちセミナー ~沖縄で育む「行動する技術者」~ を開催しました。 ************************
************************ シニアに学ぶ『退職後の輝き方』 (成熟したシビルエンジニア活性化小委員会)
退職後も生き生きと活動されているシニアのシビルエンジニアの方々へのインタビュー記事を公開中 ************************