メインコンテンツに移動
土木学会 原子力土木委員会 土木学会
原子力土木委員会

メインメニュー

  • 土木学会
  • 土木学会委員会サイト

メニュー

  • トップページ・新着情報
  • 原子力土木委員会規則
  • 委員会名簿
  • 委員会活動状況
    • 委員会の活動経緯
    • 年次活動計画
    • 委員会資料
    • 公開講演会
    • 研究討論会

小委員会活動

  • 断層活動性評価の高度化小委員会
  • 地中構造物の耐震性能照査高度化小委員会
  • 津波評価小委員会
  • 地盤安定性評価小委員会
  • リスクコミュニケーション小委員会
  • 規格情報小委員会
  • 過去の小委員会(部会)一覧
    • 国際規格研究小委員会(活動期間:2015-2020)
    • 断層変位評価小委員会(活動期間:2013-2015)
    • 地下環境部会(活動期間:1997-2006)

成果物

  • 原子力土木委員会の成果物リスト
  • 原子力土木委員会の外部発表リスト

過去のお知らせ

  • 過去のお知らせ

リンク

  • 原子力土木委員会旧サイト

お問い合わせ

  • メールフォーム

現在地

ホーム

原子力土木委員会

原子力土木委員会は、原子力利用についての土木技術に関する問題の調査研究を行い、学術、技術の進展に寄与することを目的として1970年に設立されました。

2011年の東日本大震災による原子力設備の被災やその後の社会状況を踏まえ、以下を重視して活動を行っております(レター「原子力土木に係る基本的な考え方と今後の研究の方向性について」、令和 2 年 5 月 1 日)

① 客観性・公開性の一層の確保

② 社会への積極的な情報発信

③ 自主的かつ多面的な調査研究活動の展開

 


 

ホームページ更新履歴

・2011.04.20 サイトの構造をリニューアルしました
・2019.07.12 委員会活動状況の公開情報を整理しました
・2019.08.02 委員会の活動経緯を公開しました
・2019.08.27 委員会名簿を更新しました
・2019.10.24 委員会名簿・研究討論会を更新しました
・2019.11.27 公開講演会情報を公開しました
・2020.01.24 令和元年度第1回委員会(6/25開催)の議事録を公開、委員名簿・年次活動計画を更新しました。
・2020.01.28 公開講演会(1/22)の実施報告を掲載しました
・2020.02.21 地盤安定性評価小委員会主催の講演会情報(4/3)を掲載しました
・2020.06.09 レター「原子力土木に係る基本的な考え方と今後の研究の方向性について」を掲載しました
・2020.10.05 年次活動計画・委員名簿を更新しました
・2020.10.22 公開講演会情報をを公開しました
・2020.11.06 原子力土木委員会の外部発表リストをを公開しました
・2020.11.21 年次活動計画・委員会名簿を更新しました
・2020.12.07 公開講演会(11/20)の実施報告を掲載しました
・2020.12.19 委員会資料を更新しました
・2020.12.23 レター「委員会活動の客観性・公開性の確保に向けた今後の検討方針」を掲載しました
・2021.01.29 委員会規則の一部改正についてを掲載しました
・2021.04.06 委員会名簿、委員会資料、年次活動計画、外部発表リストを更新しました

► 旧  原子力土木委員会ホーム


 

新着情報

過去のお知らせについては、こちらを御覧ください。

新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers