メインコンテンツに移動
土木学会 土木技術映像委員会 土木学会
土木技術映像委員会

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 委員会サイト

土木技術映像委員会

  • 土木技術映像委員会ホーム
    • ★土木映画ファンの作り方(寺島令子作品集)
    • ★『土木映画の百年』発刊!
    • 土木学会が創った映画:土木デジタルミュージアム
    • 土木技術映像限定公開サイト
    • 貴重映像「勝鬨橋」発見
  • 大震災記録映像収集・公開プロジェクト
  • 映像DB検索(土木図書館)
  • 委員会概要
    • 活動概要
    • 土木技術映像選定制度
    • 内規
    • 名簿
      • 映像一般公開小委員会
        • ショートムービー発掘・活用検討WG
      • 映像資料調査小委員会
    • 活動史
  • 委員専用

イブニングシアター

  • イブニングシアター開催履歴
  • 全国大会映画会
  • 市民特別上映会
    • 市民特別上映会 in 味の素スタジアム感謝デー(2022.2.11)
    • 土木技術映像アフタヌーンシアター2016 in 秋田(2016/10/16)
    • 土木技術映像アフタヌーンシアター2014 in 仙台(2014/6/7-6/8)
    • 土木技術映像マラソン(2012/3/11)
    • 土木技術映像マラソン(2010/2/1)
    • 「映像と講演の夕べ ~世界遺産富岡製糸場と土木~」(共催企画)
  • メーリングリスト登録・解除

リンク

  • 映像(VHS・DVD)リスト(土木図書館)
  • リンク集

現在地

ホーム › 市民特別上映会

【市民特別上映会】土木技術映像アフタヌーンシアター2014 in 仙台(2014.6.7-6.8)

 


【市民特別上映会】

 土木技術映像アフタヌーンシアター2014 in 仙台
(2014.6.7-6.8)

~あのすばらしい土木技術をもういちど~

盛会裡に終了しました。アンケートにご協力ください。


  土木技術映像委員会では、土木学会100周年事業と連携し、仙台市の注目スポット「仙台メディアテーク」において行われる土木コレクション 2014 in 仙台(2014.6.4-6.9)とジョイントして、場所も同じ「仙台メディアテーク」の7Fスタジオシアターにて、6月7日(土)・8日(日)の午後、4時間にわたって、「【市民特別上映会】土木技術映像アフタヌーンシアター2014 in 仙台」を開催いたしました。
★ 日時:平成26年6月7日(土)・8日(日) 14時~18時
★ 場所:仙台メディアテーク 7F スタジオシアター 
map  ポスター
★ 無料公開上映
 

ご覧になられた方は、アンケートをお願いいたします。

アンケート画面はこちら

 ★プログラム
 

 

1日目
6/7(土)
開始 終了 タイトル 企画 制作 時間 制作年 受賞歴等
14:00 14:05 ご挨拶
14:05 14:36 東北新幹線 岩手一戸トンネル 世界最長陸上トンネルに挑む 日本鉄道建設公団盛岡支社 HBCフレックス 31分 2003  
14:37 15:14 復刻版 北上川 建設省東北地方建設局 日本映画新社 37分 1950  
15:15 15:44 河川総合開発事業 青森県浅虫ダム 青森県浅虫・駒込ダム建設事務所 建設技術研究所,カジマビジョン 29分 2002 第20回(2002年)土木学会映画コンクール準優秀賞
15:45 16:22 青函トンネル 日本鉄道建設公団 北海道放送映画 37分 1985 第12回(1986年)土木学会映画コンクール最優秀賞
16:23 16:43 余部橋りょう さらなる100年へ 清水建設 キャメル 20分 2010 第24回(2010年)土木学会映画コンクール最優秀賞
16:44 17:22 海中基礎に挑むー明石海峡大橋ケーソン設置 本州四国連絡橋公団第一建設局  海洋架橋調査会 38分 1990 第14回(1990年)土木学会映画コンクール最優秀賞
17:23 17:43 街の一体化と安全のために 目黒線不動前~洗足駅地下切替工事    東京急行電鉄 教育映画社 20分 2006 第22回(2006年)土木学会映画コンクール部門賞(技術映像部門)
17:44 18:10 富士山を測る 大成建設 桜映画社 25分 1994 第16回(1994年)土木学会映画コンクール準優秀賞
2日目
6/8(日)
14:00 14:05 ご挨拶
14:05 14:36 東北新幹線 岩手一戸トンネル 世界最長陸上トンネルに挑む 日本鉄道建設公団盛岡支社 HBCフレックス 31分 2003  
14:37 15:14 復刻版 北上川 建設省東北地方建設局 日本映画新社 37分 1950  
15:15 15:44 河川総合開発事業 青森県浅虫ダム 青森県浅虫・駒込ダム建設事務所 建設技術研究所,カジマビジョン 29分 2002 第20回(2002年)土木学会映画コンクール準優秀賞
15:45 16:22 青函トンネル 日本鉄道建設公団 北海道放送映画 37分 1985 第12回(1986年)土木学会映画コンクール最優秀賞
16:23 16:43 余部橋りょう さらなる100年へ 清水建設 キャメル 20分 2010 第24回(2010年)土木学会映画コンクール最優秀賞
16:44 17:22 海中基礎に挑むー明石海峡大橋ケーソン設置 本州四国連絡橋公団第一建設局  海洋架橋調査会 38分 1990 第14回(1990年)土木学会映画コンクール最優秀賞
17:23 17:43 街の一体化と安全のために 目黒線不動前~洗足駅地下切替工事    東京急行電鉄 教育映画社 20分 2006 第22回(2006年)土木学会映画コンクール部門賞(技術映像部門)
17:44 18:10 富士山を測る 大成建設 桜映画社 25分 1994 第16回(1994年)土木学会映画コンクール準優秀賞

 

 

新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers