【セッション1 豪雨に起因して発生した斜面崩壊,土石流と避難】
1.防府市玉泉溜池と真尾地区の土石流発生履歴とその評価 【阪口和之・鈴木素之・楮原京子・松木宏彰】
2.2013年台風26号によって伊豆大島で生じた表層崩壊の発生機構について 【堀田紀文・後藤優弥・山川陽祐・經隆悠・正岡直也・今泉文寿】
3.2011年新燃岳噴火後5年間の開祈谷の地形変化と降下テフラ移動 【黒木貴一・磯望・宗建郎・黒田圭介・出口将夫】
4.実効雨量および土壌雨量指数から見た平成23年台風12号による土砂災害現場の水文地質特性 【田内裕人・江種伸之・平田健正】
5.山地河川側方斜面における崩壊土砂のその後の動態:北海道紗流川流域の大規模崩壊地の例 【輿水健一・石丸聡・内田太郎】
6.雨の降り方の違いが斜面の水文過程と表層崩壊規模に及ぼす影響 【木下篤彦・野池耕平・西岡恒志・筒井和男・福田和寿・村田雄一・今森直紀・荒木義則・倉本和正・島田徹】
7.ヒアリング調査を基にした平成23年那智川災害の避難行動に関する研究 【筒井和男・西岡恒志・福田和寿・坂口武弘・木下篤彦・今森直紀・田中健貴・島田徹】
8.水害と土砂災害が複合的に発生した2012年7月熊本県阿蘇市における豪雨災害の時系列的特定と住民の避難行動 【橋本晴行・大仲修・道廣飛鳥】
9.(基調講演論文)平成28年熊本地震における土砂災害 【北園芳人・笠間清伸・矢ヶ部秀美】
【セッション2 斜面の監視システム,モニタリング,試験】
10.全国SAR干渉解析による斜面変動の検出事例 【山中雅之・中埜貴元・仲井博之・和田弘人】
11.ドローン空撮動画利用による地形測量法の提案 【田中龍児・岡林巧・外山泉・山本健太郎】
12.レーダー・アメダス解析雨量の高速道路通行規制基準への適用性に関する基礎研究 【櫻谷慶治・窪田上太郎・小泉圭吾・小田和広】
13.大規模土砂移動の発生検知に関わる地盤振動の到達範囲と地盤構造の関係 【海原荘一・只熊典子・髙田隆行・木下篤彦・浅原裕】
14.ハイドログラフの違いが砂防堰堤の土砂捕捉効果や流量低減効果に与える影響に関する水路実験 【松本直樹・内田太郎・桜井亘・松原智生・西口幸希・日名純也】
15.航空レーザ測量データによる斜面災害要注意個所の抽出 【長谷川淳・太田岳洋】
【セッション3 崩壊危険斜面の抽出】
16.タンクモデルで推定した地中水量と斜面長・勾配に基づく深層崩壊発生斜面の特徴 【長谷川諒・田村隆雄・武藤裕則】
17.火山灰・降下軽石被覆斜面の表層崩壊跡地における現地調査と現場一面せん断試験 【山本健太郎・寺本行芳・永川勝久・平瑞樹・田中龍児】
18.球状風化を呈した地質帯における表層崩壊発生場の特性と土層厚推定手法の検討 【野池耕平・木下篤彦・水野秀明・今森直紀・西岡恒志・島田徹】
19.深層崩壊危険斜面における水文・水質特性に関する研究 【西岡恒志・筒井和男・福田和寿・坂口武弘・木下篤彦・森加代子・高原晃宙】
20.池の沢における危険渓岸斜面の抽出と土砂動態の把握に関する一考察 【荒木功平】
21.広島西部山系における土石流発生危険度評価の精度向上に関する検討 【秦雅之・國光謙二・光井伸典・内田太郎・海堀正博】
【セッション4 土砂・流木の生産・流出・氾濫】
22.平成23年台風12号土砂災害における和歌山県那智川支流域の流木の発生と流出実態 【黒岩知恵・藤村直樹・木下篤彦・水野秀明・今森直紀・福田和寿】
23.山地河川における流木の流下と橋梁集積に関する検討 【長谷川祐治・中谷加奈・里深好文・藤田正治】
24.2014年8月広島土石流における流木の発生と流動・堆積に関する研究 【福岡尚樹・永野博之・橋本晴行】
25.洪水時における河道内障害物による流木群の集積過程に関する実験的研究 【橋本晴行・楠窪正和・喜多貢菜・M.F.Maricar】
26.豪雨による竹林斜面の崩壊と根茎網の影響 【高口拓也・佐藤研一・藤川拓朗・古賀千佳嗣】
27.地質による河川支流からの砂・細粒分の土砂流出比率の評価に関する研究 【中西隆之介・三谷泰浩・池見洋明】
28.地盤災害に関わる厚層風化帯の形成について 【吉村辰朗・縄田徳広】
29.流水の直接作用による粘性土の浸食量式に関する基礎的研究 【吉川泰弘・阿部孝章・黒田保孝・佐々木寿史】
30.切土斜面における土壌水分特性パラメータの空間分布推定方法の提案 【伊藤真一・小田和広・白木陽平・小泉圭吾】
【セッション5 土砂災害の数値シミュレーション】
31.土砂災害マルチハザードシミュレータの山間流域に対する適用と警戒避難手法に関する検討 【山野井一輝・藤田正治】
32.三次元斜面安定解析を用いた崩壊土砂量および被害範囲推定に関する一考察 【田中大貴・笠間清伸・古川全太郎】
33.土石流の粒子法モデルの改良による高速化と侵食過程への適用 【鈴木拓郎・堀田紀文・岩田知之】
34.2014年9月支笏豪雨により発生した恵庭岳土石流の再現計算 【阿部孝章・藤浪武史・矢部浩規】
35.隣接渓流から連続して発生する土石流の影響範囲 【中谷加奈・柳崎剛・長井斎・里深好文・藤田正治・水山高久】
36.土石流厳頭部を再現した実物大モデルによる降雨実験 【松本晶・河内義文・兵動正幸】
【セッション6 砂防えん堤などのハード対策,材料】
37.世界遺産「軍艦島」の台風被害と桟橋復旧 【後藤厳寛・後藤惠之輔】
38.橋梁の損傷状況から見た恵庭岳ポロピナイ沢土石流の流動形態に関する考察 【藤浪武史・阿部孝章・倉橋稔幸】
39.砂防堰堤の改築におけるコンクリート増厚時の新旧接着面に関する研究 【原田紹臣・日高幸治・藤澤健一・水山高久】
40.盛土に打設した排水性補強材の降雨・地震時の安全率改善効果 【古川全太郎・笠間清伸・浜崎智洋・中村大樹】
41.流路工等の構造物が土石流の氾濫範囲に及ぼす影響 【糸数哲・中谷加奈・山野井一輝・長谷川祐治・藤田正治】
42.模型土層にサイフォンを用いた際の内径と排水量、水位に関する研究 【南口優貴・小泉圭吾・小田和広・小橋俊也・小松満・Adrin Tohari】
43.砂防ソイルメントに関する一考察-圧縮強度の評価を中心として- 【松井宗廣・瀧口茂隆・松下一樹・福井健太郎・原田哲夫】
44.砂防ソイルメント(INSEM)の水平打ち継ぎ目におけるせん断強度特性 【松井宗廣・瀧口茂隆・國光謙二・福井健太郎・原田哲夫】