メインコンテンツに移動
土木学会 全国大会委員会 土木学会
全国大会委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

年次学術講演会

  • 年次学術講演会実施要領
  • 講演申込要領
  • 講演原稿執筆要領
  • 講演原稿作成用テンプレート
  • スケジュール
  • 優秀講演者表彰制度
  • 講演要領(準備中)

年次学術講演会申込

  • 講演者/聴講者の資格と参加費
  • 講演申込
  • 講演申込内容の確認
  • 聴講申込

講演部門

  • 各部門
  • 特別セッション
  • 共通セッション

研究討論会

  • 研究討論会(準備中)

CPD

  • CPD(準備中)

お問合せ・ご質問

  • よくあるご質問
  • お問合せ先

アンケート結果

  • 全国大会アンケート結果

特定商取引法に基づく表示

  • 特定商取引法に基づく表示

現在地

ホーム

令和元年度全国大会 第74回年次学術講演会 実施要領

enlightened令和元年度全国大会情報

大会テーマ:激甚化する自然災害,挑戦する土木 ~レジリエントな社会の構築に向けて~

enlightened年次学術講演会・研究討論会プログラム 

(年次学術講演会・研究討論会プログラムQRコード)

enlightened令和元年度全国大会案内(当日配布用冊子プログラム)(PDF約34MB、2019.8.29掲載)

  • 期間:令和元年9月3日(火)~5日(木)の3日間
  • 場所:年次学術講演会:香川大学 幸町キャンパス
       基調講演会、特別講演会、全体討論会:レクザムホール(香川県県民ホール))
       交流会:JRホテルクレメント高松
  • 事前登録参加申込み期間:6月10日(月)~ 7月26日(金)
  • 講演申込期間:2019年3月1日(金)12時から4月1日(月)17時まで
  • 講演お申込内容の確認・修正期間:2019年4月2日(火)13時 ~4日(木)17時まで

 

2019年度土木学会全国大会 第74回年次学術講演会実施要領(詳細版)(PDF:850KB)

 

お申込み画面のログインアカウントについて

「コンビニ決済」の手順例

enlightenedコンビニで支払いが出来ない(確認番号が失効した)場合の番号再発行手順

投稿中に「500 Server Error」が出る場合の対応

投稿内容の修正およびファイルの差替方法

講演原稿執筆要領(講演のお申込み前にお読みください)

よくある質問

原稿作成用テンプレート

 

  • 講演申込資格:正(個人)会員、学生会員、海外協定学協会会員
           ※法人会員は、講演申込資格はございません。

 

(ご注意)

  • 講演申込には、会員番号の入力を必要とします。会員番号がないと講演申込ができません。
  • 2018年度会費が未納の場合は、講演申込はできません。
  • 会員でない方は、2019年2月28日(木)までに会員番号を取得してください。
  • 会員番号は、会費の入金確認がされてからの発行となります。(入金確認には、入金後1週間程度を要します。)
    ※ご入会には便利なインターネット入会申込受付サービスをご利用ください。
  • 会員番号発行後、講演登録申込が可能になるまで10日間程度かかります。
    余裕をもって入会手続きを行ってください。
  • 海外の協定31学協会の一覧は全国大会ホームページをご参照ください。(★海外協定学協会一覧(PDF))
  • 住所・連絡先などの変更があった場合は、土木学会ホームページの会員専用ページで修正できます。
    または住所変更届(PDF)を提出してください。

 

 

新着・お知らせ
添付サイズ
PDF icon 2019年度土木学会全国大会 第74回年次学術講演会実施要領(詳細版)845.9 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers