メインコンテンツに移動
土木学会 全国大会委員会 土木学会
全国大会委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

年次学術講演会

  • 年次学術講演会実施要領
  • 講演申込要領
  • 講演原稿執筆要領
  • 講演原稿作成用テンプレート
  • スケジュール
  • 優秀講演者表彰制度
  • 講演要領(準備中)

年次学術講演会申込

  • 講演者/聴講者の資格と参加費
  • 講演申込
  • 講演申込内容の確認
  • 聴講申込

講演部門

  • 各部門
  • 特別セッション
  • 共通セッション

研究討論会

  • 研究討論会(準備中)

CPD

  • CPD(準備中)

お問合せ・ご質問

  • よくあるご質問
  • お問合せ先

アンケート結果

  • 全国大会アンケート結果

特定商取引法に基づく表示

  • 特定商取引法に基づく表示

現在地

ホーム › これまでの主な改善活動

CD-ROM版概要集の発行にむけて(平成12年度より実施)

多彩な表現が実現する

平成12年度の東北大会から、従来の紙による講演概要集に代えて全部門(1~7部門、共通セッション、研究討論会資料等)の情報をPDF形式*のファイルで収めたCD-ROM版概要集を発行しています。

概要集をCD-ROM化することのメリットは、以下のものが挙げられます。

  1. 汎部門性と省スペース

    全部門の情報が1~2枚のCD-ROMにコンパクトに収録されるので、省スペースで汎部門性の高い資料となります。

  2. 環境にやさしい

    従来の講演概要集では、全体でA4の紙を3,800,000枚(平成10年度実績)という膨大な紙資源を消費しています。これに比べてCD-ROM版概要集は環境にやさしいメディアと言えます。

  3. 多様で豊富な情報

    カラー表示が可能なので、特に写真やCG画像による情報の質が格段に向上します。また、本文にURLリンク(ホームページへのリンク)等を貼付けることによって概要集に収録できない多くの情報を間接的に載せることができます。

  4. 安価

    CD-ROM版概要集は印刷版概要集に比べ安価な費用で作ることができます

  5. 容易な検索

    著者名、著者の所属、タイトルに含まれる文字列および論文キーワード等で、全部門に亘っての検索が可能です。

全国大会の改善活動
これまでの主な改善活動

(c)Japan Society of Civil Engineers