AI・データサイエンスの実社会への導入が進んでいます.土木工学における利活用も,構造・材料・建設関係のみならず,維持管理,防災,都市,交通,環境,エネルギー等多様な領域で活発に進められています.AI・データサイエンスの発展に資することを目的として、多方面の研究・教育・開発、調査・試験・実践等の成果や現状について分野横断的・俯瞰的に議論するシンポジウムを開催しています。
現在,秋にAI・データサイエンス全般を幅広く取り上げる「AI・データサイエンスシンポジウム」(論文締切6月末),春にデジタルツインに関連した領域を中心とした「デジタルツインシンポジウム」(論文締切12月末)を開催しています。
・論文は,AI・データサイエンス論文集/Intelligence, Informatics and Infrastructureとして、J-STAGEに掲載されます。
・論文に関連するデータセットやプログラム,ソフトウェア,画像や動画,プレゼンテーション資料等を,J-STAGE Dataに登載することができます.
開催案内
・第4回 AI・データサイエンスシンポジウム 開催案内
2023年11月15日(水),16日(木)
金沢大学 角間キャンパス オンライン併用ハイブリッド開催
交流会を,11月15日(水)夕刻に,金沢城にて開催予定です.
論文募集
・デジタルツインシンポジウム2024 論文募集 (12月末日締め切り、2024年5月27日開催)
・Call for Papers: Advances in AI, Data Science and Digital Twin (Submission Deadline: End of December, 2023; Date: May 27, 2024)
過去の開催状況
第4回 AI・データサイエンスシンポジウム 論文募集
AI・データサイエンス特別シンポジウム「デジタルツイン」 開催案内 プログラム 論文募集
第3回 AI・データサイエンスシンポジウム 開催案内 プログラム 論文募集
第2回 AI・データサイエンスシンポジウム
第1回 AI・データサイエンスシンポジウム