メインコンテンツに移動
土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス論文集編集小委員会 土木学会 構造工学委員会
AI・データサイエンス論文集編集小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

構造工学委員会 AI・データサイエンス論文集編集小委員会メニュー

  • 構造工学委員会 AI・データサイエンス論文集編集小委員会ホーム
  • 編集体制
  • 論文集
  • J-STAGE Data
  • 表彰
  • シンポジウム
  • 関連イベント
  • 関連リンク

Intelligence, Informatics and Infrastructure

  • Intelligence, Informatics and Infrastructure
  • Submission
  • Publication Ethics
  • Award

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

AI・データサイエンス関連イベント

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:木, 2024-07-25 14:51

当委員会協力行事等のイベント案内です.

〇応用数理・AIセミナー | 土木学会応用力学委員会 

・第8回応用数理・AIセミナー
 国立がん研究センター研究所 医療AI研究開発分野 小林和馬 先生
 「医療における人工知能技術の活用と課題」
 日時 2025年7月14日(月)13:00-14:10
 定員 オンライン 1000名
 参加費 無料


過去のイベント

〇衛星によるインフラマネジメントシンポジウム | 土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス実践研究小委員会

〇インフラ学際研究シンポジウム | 土木学会 構造工学委員会

〇建設DXシンポジウム ―BIM/CIMの展望― | 土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス実践研究小委員会

〇AIの発展とインフラ工学分野への応用 | 土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス実践研究小委員会

〇応用数理・AIセミナー | 土木学会応用力学委員会
・第1回応用数理・AIセミナー 「地震学研究におけるScientific machine learning(SciML)の活用」 海洋研究開発機構 縣亮一郎 先生
・第2回応用数理・AIセミナー 「センシングとアクチュエーション技術による読みと学びの増強」 大阪公立大学 黄瀬浩一 先生
・第3回応用数理・AIセミナー 「Vision & LanguageとAIロボット駆動科学」 オムロンサイニックエックス株式会社 牛久祥孝 先生
・第4回応用数理・AIセミナー 「NICTにおける大規模言語モデルの研究開発」 情報通信研究機構 大竹清敬 先生
・第5回応用数理・AIセミナー 「ニューラルネットワークを用いた3Dデータ処理応用」 大阪大学 千葉 直也 先生
・第6回応用数理・AIセミナー 「深層学習と3Dキャプチャ・3Dモデル生成」 Preferred Networks 加藤大晴 先生
・第7回応用数理・AIセミナー 「シミュレーションベース機械学習 ~AI研究の新潮流~」 理化学研究所 革新知能統合研究センター/NTTコミュニケーション科学基礎研究所 上田 修功 先生

〇AI・データサイエンスセミナー | 土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス実践研究小委員会
・第1回 AI・データサイエンスセミナー 「画像を理解し,その内容を人と共有できるAIの実現へ向けて」 東北大学/理化学研究所 岡谷貴之 先生
・第2回 AI・データサイエンスセミナー 「データ活用によるインフラ構造物の劣化評価技術への取り組み」 物質・材料研究機構 片山英樹 先生
・第3回 AI・データサイエンスセミナー 「例題からはじめるDeep Learning」 木更津工業高等専門学校 大枝真一 先生
・第4回 AI・データサイエンスセミナー 「デジタル台風:多種・長期データプラットフォームの構築とマルチモーダルAIの可能性」 国立情報学研究所 北本朝展 先生
・第5回 AI・データサイエンスセミナー 「リモートセンシングとAIによる海洋AI汚染のモニタリング」 海洋研究開発機構 松岡大祐 先生
・第6回 AI・データサイエンスセミナー 「テキストとその背後のダイナミクスをとらえる」 統計数理研究所 持橋大地 先生
・第7回 AI・データサイエンスセミナー 「機械学習によるリモートセンシング画像解析の高度化」 東京大学/理化学研究所 横矢直人 先生
・第8回 AI・データサイエンスセミナー 「大規模言語モデル(LLM)の医療分野へのインパクト:これからのAI研究は?」 奈良先端科学技術大学院大学 荒牧英治 先生
・第9回 AI・データサイエンスセミナー 「農業分野における情報利用技術と情報プラットフォームの紹介」 農研機構 村上則幸 先生
・第10回 AI・データサイエンスセミナー 「機械学習による文字画像の生成・変換・分析・識別」 九州大学 内田誠一 先生
・第11回 AI・データサイエンスセミナー 「Project LINKS - 国土交通省における行政情報のデータ整備・活用・オープンデータ化プロジェクト」 国土交通省 内山裕弥 先生
・第12回 AI・データサイエンスセミナー 「サイバーセキュリティにおけるデータサイエンスの利活用」 株式会社FFRIセキュリティ 鵜飼裕司 先生
・第13回 AI・データサイエンスセミナー 「環境データの利活用・オープンサイエンスに向けて」 国立環境研究所 白井知子 先生

(c)Japan Society of Civil Engineers