メインコンテンツに移動
土木学会 社会支援部門 土木学会
社会支援部門

メインメニュー

  • 土木学会ホーム
  • 支部活動ページ

社会支援部門メニュー

  • ホーム
  • 社会支援部門の活動について
  • 過去の災害関連情報
  • 新着・お知らせ一覧

災害速報

  • 2024年01月能登半島地震
  • 2022年03月福島県沖地震
  • 2021年10月和歌山水道橋崩落
  • 2021年07月熱海土石流災害
  • 2021年02月福島県沖地震
続き...
  • 2020年07月九州豪雨災害
  • 2019年10月台風19号災害
  • 2019年08月佐賀豪雨災害
  • 2018年09月台風21号災害
  • 2018年09月北海道胆振東部地震
  • 2018年07月西日本豪雨災害
  • 2018年06月大阪北部地震
  • 2018年02月台湾花蓮地震
  • 2017年11月イラン・イラク国境地震
  • 2017年09月メキシコ地震
  • 2017年09月ハリケーンIrma・Maria
  • 2017年07月秋田豪雨災害
  • 2017年07月九州北部豪雨災害
  • 2016年08月北海道・東北豪雨災害
  • 2016年04月熊本地震
  • 2015年09月関東・東北豪雨災害
  • 2015年07月京都市土砂災害
  • 2015年04月ネパール地震
  • 2014年11月長野県北部地震
  • 2014年08月広島豪雨災害
  • 2014年08月四国水害
  • 2014年08月兵庫・京都・岐阜水害
  • 2013年11月台風Haiyan災害
  • 2013年10月伊豆大島豪雨災害
  • 2013年09月京都・滋賀水害
  • 2013年08月秋田・岩手水害
  • 2013年08月島根県西部豪雨災害
  • 2013年07月山形水害
  • 2013年07月山口・島根水害
  • 2012年九州北部豪雨災害
  • 2011年東日本大震災
  • 2011年新潟・福島豪雨災害
  • 2011年台風12号土砂災害
  • 2011年トルコ東部地震
  • 2011年NZ地震
  • 2010年チリ地震
  • 2010年7月広島県庄原市土砂災害
  • 2010年7月中国地方豪雨
  • 2009年防府土砂災害
  • 2009年兵庫県佐用町河川災害
  • 2009年フィリピン水害
  • 2009年スマトラ地震
  • 2009年8月台湾・台風災害

カテゴリ

  • 災害速報
  • 災害調査団
  • 復旧支援
  • 報告

委員会活動

  • 減災・防災委員会
  • インフラメンテナンス委員会

現在地

ホーム

2010年 「チリ地震合同調査団」 派遣について

投稿者:事務局 投稿日時:木, 2010-03-18 10:35

<(社)土木学会・日本地震工学会・(社)地盤工学会・(社)日本建築学会>

 2010年2月27日に南米チリで巨大地震(M8.8)が発生し、とくに津波による多数の犠牲者を出すなど、大きな地震災害が生じています。地震発生から二週間以上経た現在でも、マグニチュード6以上の余震が続いておリます。
 今回、(社)土木学会(会長 近藤徹)は、日本地震工学会(会長 濱田政則)、 (社)地盤工学会(会長 浅岡顕)及び (社)日本建築学会(会長 佐藤滋)と連携し、4学会協同による合同調査団を現地に派遣することとしました。
 今後の調査に関する情報は、随時学会ホ-ムページなどでお知らせすることと致します。
 なお、本調査団の派遣につきましては(独)国際協力機構(JICA)の協力を得て実施します。
 

【調査団構成】

団長 北川 良和 (日本地震工学会 元会長/慶応義塾大学 元教授)
幹事 安田 進 (地盤工学会/東京電機大学 教授)
幹事 翠川 三郎 (日本地震工学会/東京工業大学 教授)
○土木構造物グループ
団員 川島 一彦 (土木学会/東京工業大学 教授)
団員 運上 茂樹 (土木学会/国土交通省国土技術政策総合研究所 地震災害研究官)
団員 星隈 順一 (土木学会/(独)土木研究所 上席研究員)
団員 幸左 賢二 (土木学会/九州工業大学 教授)
連絡責任者 川島教授 (携帯090-6504-9347、kawashima.k.ae@m.titech.ac.jp)
○津波グループ
団員 今村 文彦 (土木学会/東北大学 教授)
団員 藤間 功司 (土木学会/防衛大学校 教授)
団員 有川 太郎 (土木学会/(独)港湾空港技術研究所 主任研究官)
連絡責任者 有川主任研究官 (携帯080-3416-3871、arikawa@pari.go.jp)

 
【調査行程】
平成22年3月27日(土)~4月7日(水)(但し移動時間含む)
   現地ワークショップ開催予定:平成22年4月5日(月)サンチャゴ・カトリカ大学(予定)
 

【問合せ窓口】

日本地震工学会 事務局長 鴫原 毅 03-5730-2831 office@general.jaee.gr.jp
(社)土木学会 事務局長 佐藤 恒夫 03-3355-3442 office@jsce.or.jp
(社)地盤工学会 事務局長 戸塚 弘 03-3946-8677 totsuka@jiban.or.jp
(社)日本建築学会 事務局長 真木 康守 03-3456-2051 maki@aij.or.jp

 *他団体の調査団員については、以下の各団体ホームページにて確認下さい。

  • 日本地震工学会:http://www.jaee.gr.jp/
  • (社)地盤工学会:http://www.jiban.or.jp/
  • (社)日本建築学会:http://www.aij.or.jp/aijhomej.htm

 

お知らせ
新着・お知らせ
2010年チリ地震
災害調査団

(c)Japan Society of Civil Engineers