土木学会では、小林潔司会長を団長とした、河川工学、地盤工学、交通政策の専門家で構成される調査団(会長特別調査団)を以下の通り派遣し、調査報告として記者発表をすることといたしましたのでお知らせいたします。
1.調査団構成:
                     団 長:    小林 潔司      土木学会 会長 (京都大学 教授)
       副団長:    清水 則一      土木学会 中国支部長 土木学会中国支部西日本豪雨災害調査団総団長 (山口大学 教授)
       団 員:    淺見 郁樹      土木学会 副会長、防災減災・災害復興担当(東日本旅客鉄道(株))
            堀 智晴        土木学会 社会支援部門主査理事(京都大学 教授)
            清水 康行      土木学会・水工学委員会委員長(北海道大学 教授)
            勝見 武       土木学会・地盤工学委員会委員長(京都大学 教授)
            前野 詩朗      土木学会中国支部 西日本豪雨災害調査団 岡山河川グループ団長(岡山大学 教授)
            土田 孝       土木学会中国支部 西日本豪雨災害合同調査団 広島土砂グループ団長(広島大学 教授)
            小松 利光      土木学会 水工学委員会 顧問(九州大学 名誉教授)
            塚田 幸広      (公社)土木学会 専務理事
                                      ( )所属
2.調査日:8月4日(土)
3.調査箇所:岡山 真備町付近 広島市内 被災地 (予定)
4.記者発表: 17:30~ 広島YMCA 本館401号室 
    会場位置URL:http://hymca.jp/hall/place/main_building/
問合せ先:公益社団法人 土木学会
研究事業課 林 淳二
TEL :03-3355-3559/ E-mail: j-hayashi@jsce.or.jp
中国支部 増村 浩子
TEL :082-222-2376/ E-mail: masumura.jscec@citrus.ocn.ne.jp
(8月4日(土)は中国支部へご連絡ください)