メインコンテンツに移動
土木学会 事務局 土木学会
事務局

メインメニュー

  • 土木学会HP

事務局メニュー

  • 事務局ホーム
  • 土木学会周辺地図
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 土木学会支部
  • login

土木学会の動き

  • 会長室
  • 土木学会有識者会議報告
  • 公益社団法人への移行
    • 宣言:公益社団法人への移行にあたって
    • 新公益法人対策室(終了)

新着・お知らせ

  • JSCEニュース
  • 事務局からのお知らせ

現在地

ホーム › ニュースアグリゲータ › カテゴリ

Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.6.18 ON AIR 船が育んだ江戸

ドボクのラジオ - 木, 2025-06-19 10:00

ゲスト:苦瀬博仁さん
ナビゲーター:JUMI
案内役:人形町のゆみ

今回の放送では、東京海洋大学の苦瀬博仁さんに「船が育んだ江戸」をテーマに、お話を伺いました。今回、書籍「船が育んだ江戸」の内容を通じて都市と物流の深い関係や、教育・文化における物流の重要性をお話しいただきました。江戸の発展が船と物流によって支えられていたことが分かりましたね!明治丸や東京海洋大学の話も興味深く、歴史と現代がつながる貴重な時間でした!

カテゴリ: Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.6.11 ON AIR 器用な建設機械・チルトローテータ(その1)

ドボクのラジオ - 木, 2025-06-12 10:00

ゲスト:杉浦伸哉さん
ナビゲーター:JUMI
案内役:蛎殻町の松

今回の放送では、大林組の杉浦伸哉さんに「器用な建設機械・チルトローテータ(その1)」をテーマに、お話を伺いました。チルトローテータが従来のショベルとは異なり、バケット部分が360度回転することで作業効率が飛躍的に向上する点がとても印象的でした!「双腕重機アスタコ」や「スパイダー」といったユニークな重機も見てみたいです!!重機がロボットように作業する世界も遠くはないですね!! 
2025年7月23日に「器用な建設機械・チルトローテータ(その2)」の回を放送するので、ぜひ聴いてください!!

カテゴリ: Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.6.4 ON AIR 【土木偉人シリーズ】大地震に遭遇した戦国の名城たち

ドボクのラジオ - 木, 2025-06-05 10:00

ゲスト:緒方英樹さん
ナビゲーター:JUMI
案内役:赤井のぶ

今回の放送では、お馴染みの緒方英樹さんに「【土木偉人シリーズ】大地震に遭遇した戦国の名城たち」をテーマに、お話を伺いました。琵琶湖畔に築かれた城の歴史や天正地震の影響について詳しく知ることができましたね!天正地震が豊臣秀吉や徳川家康の運命を変えていたとは!!自然災害が歴史に与える影響を学ぶことで、現代に生きる私たちも災害リスクへの備えが必要ですね。今回もおもしろいお話が聞けました。

カテゴリ: Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025年5月放送分の番組アーカイブのお知らせ

ドボクのラジオ - 月, 2025-06-02 10:00
この度、2025年5月放送分の番組アーカイブを公開しましたのでお知らせします。 是非、お聴きください!!

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.5.7 ON AIRアーカイブ

  • ゲスト:緒方英樹さん
  • ナビゲーター:JUMI
  • 案内役:人形町のゆみ
  • テーマ:【土木偉人シリーズ】旅する僧たちの土木事業
ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.5.14 ON AIRアーカイブ

  • ゲスト:鈴木俊明さん
  • ナビゲーター:JUMI
  • 案内役:人形町のゆみ
  • テーマ:伊豆諸島と本土を結ぶ
ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.5.21 ON AIRアーカイブ

  • ゲスト:桝山清人さん
  • ナビゲーター:JUMI
  • 案内役:蛎殻町の松
  • テーマ:映像で見る土木の世界
ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.5.28 ON AIRアーカイブ

  • ゲスト:枡谷有吾さん
  • ナビゲーター:JUMI
  • 案内役:蛎殻町の松
  • テーマ:i-Construction 2.0
カテゴリ: Topics

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
  • 3
土木学会 事務局 アグリゲータ - Topics を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers