メインコンテンツに移動
土木学会 事務局 土木学会
事務局

メインメニュー

  • 土木学会HP

事務局メニュー

  • 事務局ホーム
  • 土木学会周辺地図
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 土木学会支部
  • login

土木学会の動き

  • 会長室
  • 土木学会有識者会議報告
  • 公益社団法人への移行
    • 宣言:公益社団法人への移行にあたって
    • 新公益法人対策室(終了)

新着・お知らせ

  • JSCEニュース
  • 事務局からのお知らせ

現在地

ホーム

ニュースアグリゲータ

国際センター 土木技術者の国際化実践小委員会: 「IABSE(国際構造工学会)2025 ヘント大会」調査団(3日目)【土木技術者の国際化実践小委員会 第3回海外調査団】

委員会 新着・お知らせ - 3時間 2分 前
カテゴリ: Topics

国際センター: 「IABSE(国際構造工学会)2025 ヘント大会」調査団(3日目)【土木技術者の国際化実践小委員会 第3回海外調査団】

委員会 新着・お知らせ - 3時間 6分 前
カテゴリ: Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.8.27 ON AIR 道路の”今”をあなたに(後編)

ドボクのラジオ - 木, 2025-08-28 10:00

ゲスト:桒原萌子さん
ナビゲーター:JUMI
案内役:赤井のぶ

今回の放送では、日本道路交通情報センターの桒原萌子さんに「道路の”今”をあなたに(後編)」をテーマに、お話を伺いました。先週放送の前編に続き、道路交通情報の裏側や放送の工夫についてお話しをうかがい深く知ることができましたね!アナウンスで心掛けている「幅広い世代の方に瞬間的に言葉の意味を理解されるように、分かりやすい言葉で、安定した一定の速度で話すこと」は知識量に加えて、聞き手への思いやりが詰まっていますね!!

カテゴリ: Topics

土木広報センター: 【取材報告】浄水場連絡管工事 夏休み親子見学会

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-08-27 17:00
カテゴリ: Topics

国際センター 土木技術者の国際化実践小委員会: 「IABSE(国際構造工学会)2025 ヘント大会」調査団(1日目)【土木技術者の国際化実践小委員会 第3回海外調査団】

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-08-27 15:21
カテゴリ: Topics

インフラメンテナンス&マネジメントのためのオール土木学会とりくみ検討会(通称「インフラ自分ごと検討会」): 第6回 インフラ自分ごと検討会 開催報告

委員会 新着・お知らせ - 火, 2025-08-26 18:10
カテゴリ: Topics

2024年度会長プロジェクト 土木学会の風景を描くプロジェクト: 白い道/緑の丘陵を青い海へ開く、日本最北のホタテ貝殻の道

委員会 新着・お知らせ - 火, 2025-08-26 08:00
カテゴリ: Topics

地震工学委員会 地震防災技術普及小委員会: 2025年度セミナー「土木学会による実務者のための耐震設計入門:実践編」開催のご案内

委員会 新着・お知らせ - 月, 2025-08-25 18:53
カテゴリ: Topics

地球環境委員会: Clone of 第33回地球環境シンポジウム

委員会 新着・お知らせ - 日, 2025-08-24 10:09
カテゴリ: Topics

環境システム委員会: 第87回環境システムシンポジウム

委員会 新着・お知らせ - 土, 2025-08-23 18:15
カテゴリ: Topics

2023年度会長プロジェクト 土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会: 黒部川発電プロジェクトのインタビュー動画公開(No.3:元田弘氏)

委員会 新着・お知らせ - 木, 2025-08-21 17:30
カテゴリ: Topics

鋼構造委員会: 第49回鋼構造基礎講座 「聞いてみよう!鋼材のお話し ~材料から製作・接合、そして高性能鋼の展望まで~」

委員会 新着・お知らせ - 木, 2025-08-21 11:21
カテゴリ: Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.8.20 ON AIR 道路の”今”をあなたに(前編)

ドボクのラジオ - 木, 2025-08-21 10:00

ゲスト:岡村成樹さん
ナビゲーター:JUMI
案内役:赤井のぶ

今回の放送では、日本道路交通情報センターの岡村成樹さんに「道路の”今”をあなたに(前編)」をテーマに、お話を伺いました。道路交通情報の提供の裏側には多くの人の努力と工夫があることを知ることができましたね!情報収集の仕組みや放送の現場での工夫、そして「歩くカーナビ」と言えるほどの知識量に驚かされました!普段何気なく聞いている交通情報は、こうした職員の皆さんの尽力によって支えられているのですね!!

カテゴリ: Topics

教育企画・人材育成委員会 高校教育小委員会: 令和7年度 土木学会教育企画・人材育成委員会 第1回高校教育小委員会

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-08-20 15:20
カテゴリ: Topics

論説委員会: 第219回論説・オピニオン (2025年8月版)を掲載しました。

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-08-20 09:22
カテゴリ: Topics

第219回論説・オピニオン (2025年8月版)を掲載しました。

論説委員会 - 水, 2025-08-20 09:22

第219回論説・オピニオン(1) 地域主導のレジリエンス社会の構築へ
        論説委員会委員長 藤原 章正 広島大学

第219回論説・オピニオン(2) 設計と技術倫理
        論説委員 堀田 昌英 東京大学

新着・お知らせ

トンネル工学委員会: トンネル・ライブラリー第35号「国内外におけるシールドセグメントの設計法」講習会を開催いたします

委員会 新着・お知らせ - 火, 2025-08-19 10:25
カテゴリ: Topics

2024年度会長プロジェクト 土木学会の風景を描くプロジェクト: 仕事の風景探訪|ニュースレターVol.12

委員会 新着・お知らせ - 火, 2025-08-19 08:00
カテゴリ: Topics

インフラメンテナンス&マネジメントのためのオール土木学会とりくみ検討会(通称「インフラ自分ごと検討会」): 第5回 インフラ自分ごと検討会 開催報告

委員会 新着・お知らせ - 火, 2025-08-19 00:10
カテゴリ: Topics

国際センター: 2025年度 全国大会 国際関連行事

委員会 新着・お知らせ - 月, 2025-08-18 16:42
カテゴリ: Topics

ページ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次 ›
  • 最終 »
土木学会 事務局 アグリゲータ を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers