メインコンテンツに移動
土木学会 事務局 土木学会
事務局

メインメニュー

  • 土木学会HP

事務局メニュー

  • 事務局ホーム
  • 土木学会周辺地図
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 土木学会支部
  • login

土木学会の動き

  • 会長室
  • 土木学会有識者会議報告
  • 公益社団法人への移行
    • 宣言:公益社団法人への移行にあたって
    • 新公益法人対策室(終了)

新着・お知らせ

  • JSCEニュース
  • 事務局からのお知らせ

現在地

ホーム

ニュースアグリゲータ

国際センター: 国際センター通信 No. 146(2025/7/18)

委員会 新着・お知らせ - 金, 2025-07-18 18:21
カテゴリ: Topics

インフラメンテナンス&マネジメントのためのオール土木学会とりくみ検討会(通称「インフラ自分ごと検討会」): 第1回 インフラ自分ごと検討会 開催報告

委員会 新着・お知らせ - 金, 2025-07-18 14:24
カテゴリ: Topics

インフラメンテナンス&マネジメントのためのオール土木学会とりくみ検討会(通称「インフラ自分ごと検討会」): 第3回 インフラ自分ごと検討会 開催報告

委員会 新着・お知らせ - 金, 2025-07-18 14:00
カテゴリ: Topics

水工学委員会: 「第29回 水シンポジウム 2025 in やまなし」のご案内

委員会 新着・お知らせ - 木, 2025-07-17 20:26
カテゴリ: Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.7.16 ON AIR 橋をデザインする

ドボクのラジオ - 木, 2025-07-17 10:00

ゲスト:松井幹雄さん
ナビゲーター:JUMI
案内役:蛎殻町の松

今回の放送では、大日本コンサルタントの松井幹雄さんに「橋をデザインする」をテーマに、お話を伺いました。2023年に出版された書籍『橋をデザインする』は、若くして亡くなった橋梁エンジニアの「日本には、橋の設計哲学を語った本が少ない」という言葉をきっかけに、8人のプロフェッショナルが集い執筆されたもの。橋を単なる構造物としてではなく、人や風景との関係性を大切にする姿勢がとても印象的でした。特に「土木は終わりのない駅伝」という言葉には、世代を超えて受け継がれる土木の精神が込められていますね!

カテゴリ: Topics

国際センター 留学生・外国人技術者グループ 外国人技術者WG: FAQ Guide for International Civil Engineering Students and Professionals in Japan FAQガイド(英語版)

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-07-16 14:03
カテゴリ: Topics

「土木学会役員・委員等国内出張旅費規則」、「土木学会受託研究国内旅費規則」を改正し、2025年7月11日より施行

新着・お知らせ - 火, 2025-07-15 19:40

「土木学会役員・委員等国内出張旅費規則」、「土木学会受託研究国内旅費規則」を改正し、2025年7月11日より施行

JSCE News - 火, 2025-07-15 19:40
カテゴリ: JSCEニュース, Topics

2024年度会長プロジェクト 土木学会の風景を描くプロジェクト: 貯水機能を担いつつ、伝統の作庭技法で「京都らしさ」を表現した雨庭

委員会 新着・お知らせ - 月, 2025-07-14 08:00
カテゴリ: Topics

国際センター 土木技術者の国際化実践小委員会: (募集案内) 「IABSE(国際構造工学会)2025 ヘント大会」への調査団派遣

委員会 新着・お知らせ - 金, 2025-07-11 14:13
カテゴリ: Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.7.9 ON AIR 生まれ変わるJR御茶ノ水駅

ドボクのラジオ - 木, 2025-07-10 10:00

ゲスト:武田貴允さん、嵯峨嘉邦さん
案内役:蛎殻町の松

今回の放送では、東日本旅客鉄道の武田貴允さん、嵯峨嘉邦さんに「生まれ変わるJR御茶ノ水駅」をテーマに、お話を伺いました。歴史あるJR御茶ノ水駅が現代のニーズに応える形で生まれ変わるための工事についてよく分かりました!限られた空間や厳しい条件下での工事があった上で、日常の暮らしが支えられていることを改めて感じました。

カテゴリ: Topics

建設マネジメント委員会: 2025年度 建設マネジメント委員会 研究成果発表会・表彰式を開催したします

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-07-09 15:59
カテゴリ: Topics

2024年度会長プロジェクト 土木学会の風景を描くプロジェクト: 仕事の風景探訪|ニュースレターVol.10

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-07-09 09:57
カテゴリ: Topics

水工学委員会: 【第31回水工学オンライン連続講演会】

委員会 新着・お知らせ - 月, 2025-07-07 19:11
カテゴリ: Topics

地震工学委員会 地震防災技術普及小委員会: 地盤の地震応答解析 -秋の講習会2025-

委員会 新着・お知らせ - 月, 2025-07-07 17:37
カテゴリ: Topics

インフラメンテナンス総合委員会 インフラメンテナンス実践研究論文集編集小委員会: ≪レポート投稿ページ≫インフラメンテナンス実践フォーラムVol.3

委員会 新着・お知らせ - 月, 2025-07-07 10:16
カテゴリ: Topics

鋼構造委員会: 「鋼構造スキルスタンダード検討小員会」の委員募集

委員会 新着・お知らせ - 金, 2025-07-04 12:06
カテゴリ: Topics

ドボクのラジオ(ドボラジ)2025.7.2 ON AIR 【土木偉人シリーズ】ロンドンへ渡ったサムライたち ~長州ファイブ~

ドボクのラジオ - 木, 2025-07-03 10:00

ゲスト:緒方英樹さん
ナビゲーター:JUMI
案内役:赤井かおり

今回の放送では、お馴染みの緒方英樹さんに「【土木偉人シリーズ】ロンドンへ渡ったサムライたち ~長州ファイブ~」をテーマに、お話を伺いました。長州藩の20代の若者たちが脱藩する形でロンドンに密航する覚悟は、計り知れないものがあったに違いありません。日本の未来を背負った若者たちの壮大な覚悟と学びが、明治の近代化と土木・鉄道の発展に大きく貢献したことに感動しました!歴史の中の「生きた器械」たちの物語は、今の私たちにも勇気を与えてくれますね。今回もおもしろいお話が聞けました。

カテゴリ: Topics

土木技術映像委員会: 第122回土木学会イブニングシアター

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-07-02 17:00
カテゴリ: Topics

インフラメンテナンス総合委員会 インフラメンテナンス実践研究論文集編集小委員会: ≪論文・解説 投稿ページ≫インフラメンテナンス実践研究論文集Vol.5

委員会 新着・お知らせ - 水, 2025-07-02 09:05
カテゴリ: Topics

ページ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次 ›
  • 最終 »
土木学会 事務局 アグリゲータ を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers