あの素晴らしい土木技術をもう一度
皆さん、土木学会映画コンクールをご存じでしたか? 最優秀賞 「【喜連瓜破 橋梁架け替え工事】二年半の軌跡 ~100年先を見据えて~ 工事担当者の想いに迫る!」 そこで「第122回土木学会イブニングシアター」は、「2024年度第31回映画コンクール受賞作品特集」と銘打ち、受賞されました3作品を上映いたします。 ■詳細
18:30 2024年度第31回映画コンクール受賞作品の選考経緯
■参加申込方法 「事前参加受付フォーム」に必要事項をご入力ください。 ■参加方法 「事前参加受付フォーム」より返信したメールを印刷したもの、またはスマートフォン等でメールを直接会場受付にご提示ください。 ■ご注意
■お問い合わせ先 図書館・情報室(担当:高浦) TEL:03-3355-3596 |
ポスター(準備中)
|
上映作品
※各社名は制作当時のものです。
![]() |
人々の暮らしを取り戻す 精鋭たちの総力戦~2016-2021 熊本県南阿蘇村―技術者たちの闘い 企画:人・夢・技術グループ株式会社 平成28年(2016年)に発生した熊本地震。最大震度7を記録し甚大な被害をもたらした。 |
![]() |
令和のリニューアル 北陸自動車道 米山トンネルのインバート補強 企画:東日本高速道路株式会社 新潟支社長岡管理事務所 北陸自動車道の米山トンネル下り線は建設以来、盤ぶくれによる路盤の変状が進行していた。本作品は、令和3~4年度に行ったインバート補強による補強対策工事の記録を映像としてまとめたものである。 |
![]() |
【喜連瓜破 橋梁架け替え工事】二年半の軌跡 ~100年先を見据えて~ 工事担当者の想いに迫る! 企画:阪神高速道路(株)管理本部 阪神高速では、2022年6月より14号松原線(喜連瓜破~三宅JCT)を終日通行止めの上、橋梁架替工事を実施した。 |