現在地
関東
概要
- 名称
- 黒川発電所膳棚水路橋
くろかわはつでんしょ ぜんだなすいろきょう
- 所在地
- 栃木県/那須町
- 竣工年
- 大正10年
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 大正期のRCラーメンで希少性に富み、かつX字型に筋交いの入った3本橋脚は技術・意匠に優れ、独創的な造形美を呈している。
概要
- 名称
- 荒川横堤
あらかわよこてい
- 所在地
- 埼玉県/戸田市・さいたま市地内
- 竣工年
- 昭和9年
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 荒川の横堤は高水調節を行うため、河道内に本堤から横方向に築いた堤防で、荒川独特の施設である。
概要
- 名称
- 小倉橋
おぐらばし
- 所在地
- 神奈川県/相模原市
- 竣工年
- 昭和13年
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 当時としては画期的な4径間アーチが連なる連続感、橋の側面が描き出す力学的な造形美と、周辺の渓谷美との調和が美しい。
概要
- 名称
- 日川の堰堤と水制群
にっかわのえんていとすいせいぐん
- 所在地
- 山梨県/甲州市
- 竣工年
- 勝沼堰堤(大正6年)
日川水制群(大正4年)
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 扇状地河川の治水によって勝沼のぶどう生産が発展する基盤をつくったものであり、山梨県の歴史を語る上で重要な遺産である。
概要
- 名称
- 銀座線 浅草駅~新橋駅間
ぎんざせん ぎんざせん あさくさえき~しんばしえきかん
- 所在地
- 東京都/台東区~港区
- 竣工年
- 浅草~上野間(2.2km):昭和2年
上野~万世橋(仮)間(1.7km):昭和5年
万世橋(仮)~神田間(0.5km):昭和6年,万世橋(仮)駅廃止
神田~三越前間(0.7km):昭和7年
三越前~京橋間(1.3km):昭和7年
京橋~銀座間(0.7km):昭和9年
銀座~新橋間(0.9km):昭和9年
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 昭和2年の部分開通から、7年をかけて新橋駅まで開通した。東洋で最初に営業を開始した地下鉄道であり、土木的に重要。
概要
- 名称
- 黒川発電所膳棚水路橋
くろかわはつでんしょ ぜんだなすいろきょう
- 所在地
- 栃木県/那須町
- 竣工年
- 大正10年
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 大正期のRCラーメンで希少性に富み、かつX字型に筋交いの入った3本橋脚は技術・意匠に優れ、独創的な造形美を呈している。
概要
- 名称
- 荒川横堤
あらかわよこてい
- 所在地
- 埼玉県/戸田市・さいたま市地内
- 竣工年
- 昭和9年
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 荒川の横堤は高水調節を行うため、河道内に本堤から横方向に築いた堤防で、荒川独特の施設である。
概要
- 名称
- 小倉橋
おぐらばし
- 所在地
- 神奈川県/相模原市
- 竣工年
- 昭和13年
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 当時としては画期的な4径間アーチが連なる連続感、橋の側面が描き出す力学的な造形美と、周辺の渓谷美との調和が美しい。
概要
- 名称
- 日川の堰堤と水制群
にっかわのえんていとすいせいぐん
- 所在地
- 山梨県/甲州市
- 竣工年
- 勝沼堰堤(大正6年)
日川水制群(大正4年)
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 扇状地河川の治水によって勝沼のぶどう生産が発展する基盤をつくったものであり、山梨県の歴史を語る上で重要な遺産である。
- 名称
- 銀座線 浅草駅~新橋駅間
ぎんざせん ぎんざせん あさくさえき~しんばしえきかん
- 所在地
- 東京都/台東区~港区
- 竣工年
- 浅草~上野間(2.2km):昭和2年
上野~万世橋(仮)間(1.7km):昭和5年
万世橋(仮)~神田間(0.5km):昭和6年,万世橋(仮)駅廃止
神田~三越前間(0.7km):昭和7年
三越前~京橋間(1.3km):昭和7年
京橋~銀座間(0.7km):昭和9年
銀座~新橋間(0.9km):昭和9年
- 選奨年
- 2008年 平成20年度
- 選奨理由
- 昭和2年の部分開通から、7年をかけて新橋駅まで開通した。東洋で最初に営業を開始した地下鉄道であり、土木的に重要。
情報源への道標(パスファインダー)
解説シート
ページ