メインコンテンツに移動
土木学会 環境システム委員会 土木学会
環境システム委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

環境システム委員会メニュー

  • 環境システム委員会
    • お知らせ
    • 研究論文発表会
    • 原稿作成要領等
    • 論文集・刊行物等
    • 委員長挨拶
    • 小委員会活動
    • International Activities
    • 50周年記念
    • 表彰制度
    • 表彰候補の募集
    • 委員会の規則・沿革
    • 過去の開催行事
      • 2023年度開催行事
      • 2022年度開催行事
      • 2021年度開催行事
      • 2020年度開催行事
      • 2019年度開催行事
      • 2018年度開催行事
        • 第48回地域シンポジウム
        • 第61回環境システムシンポジウム
        • 第60回環境システムシンポジウム
        • 第47回地域シンポジウム
        • 平成30年度土木学会全国大会 研究討論会
        • 第59回環境システムシンポジウム
        • 環境システムワークショップ
        • 第58回環境システムシンポジウム
      • 2017年度開催行事
      • 2016年度開催行事
      • 2015年度開催行事
      • 2014年度開催行事
      • 2013年度開催行事
      • 2012年度開催行事
      • 2011年度開催行事
      • 2010年度以前開催行事
    • お知らせ(アーカイブ)

現在地

ホーム › 環境システム委員会 › 過去の開催行事 › 2018年度開催行事

第60回環境システムシンポジウム

一般公開セミナー「環境システム研究の国際舞台:Industrial Ecology国際学会」

主催:名古屋大学大学院環境学研究科
共催:土木学会環境システム委員会

日時:2018年10月21日(日)10:00-11:30(受付:9:30-)
場所:名古屋大学 東山キャンパス 環境総合館 1Fレクチャーホール

趣旨:環境システム研究に関連する若手研究者や学生へ向けて、国際学会への参加を誘うとともに、環境システム研究に近い研究を展開する国際学会「International Society for Industrial Ecology: ISIE」を紹介する。

スケジュール:
10:00-10:15     開会の挨拶:藤田 壮 (土木学会環境システム委員会 委員長)
谷川寛樹(名古屋大学 環境学研究科 教授、ISIE SEM-AP 2016 Chair, ISIE SEMボード)
H Schandl(豪CSIRO Senior Research Leader, 2019-20 ISIE会長、ビデオメッセージ)

10:15 -10:35    基調報告1
        森口祐一(東京大学 教授, ISIEボード, ISIE society prize受賞)
            「ISIEの設立経緯・発展と日本の研究者との関わり 」

10:40-11:00    基調報告2
        石 峰 (山東省科学院 発展戦略研究所 所長、ISIE AP 2018 Chair)
            「ISIE AP 2018 青島、ISIE 2019 北京、中国若手ISIEグループ」

11:00-11:20    Miatto Alessio(名古屋大学研究員、前ISIE Student CP President)
            「ISIE学生チャプターの活動と論文執筆」(英語)

11:20-11:30    質疑応答

プロモーター:谷川寛樹(名古屋大学教授、ISIE SEM-AP 2016Chair, SEMボード)

※土木学会会員以外の方も参加できます。

(c)Japan Society of Civil Engineers