委員会名:地球環境委員会・水工学委員会
タイトル:気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)と水リスク
配信URL:https://us06web.zoom.us/j/87460149797?pwd=WHhuTGczWWI1Sm1wdUVqN1VYSHk3UT09
パスコード:887430
・主題
昨今脱炭素社会に向けて国内外の動きが加速しているが、その一つの中心となっているのが、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)である。東京証券取引所のコーポレートガバナンスコードが改訂され、サステナビリティを巡る課題への取組みの一つとして、「プライム市場上場会社は、TCFD又は同等の枠組みに基づく開示の質と量の充実を進めるべき」と明記されたことから、TCFDに賛同する国内企業も増えている。TCFDの要請する気候変動のリスクと機会の開示は多岐に及ぶが、本研究討論会では水リスクに焦点を当て、研究者や行政担当者を招いて最新動向をご講演いただくとともに、土木分野にどのような変化をもたらしうるのか参加者で議論したい。
| 10:00-10:05 | 花崎 直太(国立環境研究所) | 
| 第1部 行政の取り組み | |
| 10:05-10:20 | 峯岸 律子(環境省) | 
| 10:20-10:35 | 白井 宏明(国土交通省) | 
| 第2部 研究の取り組み | |
| 10:35-10:50 | 佐山 敬洋(京都大学) | 
| 10:50-11:05 | 平林 由希子(芝浦工業大学) | 
| 11:05-11:20 | 岡 和孝(国立環境研究所) | 
| 第3部 討論 | |
| 11:20-11:40 | パネル討論 | 
| 11:40-11:55 | 会場からの質問受付 | 
| 11:55-12:00 | 閉会 |