メインコンテンツに移動
土木学会 全国大会委員会 土木学会
全国大会委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

年次学術講演会

  • 年次学術講演会実施要領
  • 講演申込要領
  • 講演原稿執筆要領
  • 講演原稿作成用テンプレート
  • スケジュール
  • 優秀講演者表彰
  • 優秀ポスター発表賞
  • 講演要領
  • 会場施設等について

年次学術講演会申込

  • 講演者/聴講者の資格と参加費
  • 講演申込
  • 講演申込内容の確認
  • 聴講申込

講演部門

  • 各部門
  • 特別セッション
  • 共通セッション

研究討論会

  • 研究討論会

CPD

  • CPD

お問合せ・ご質問

  • よくあるご質問
  • お問合せ先

アンケート結果

  • 全国大会アンケート結果

特定商取引法に基づく表示

  • 特定商取引法に基づく表示

現在地

ホーム

第78回年次学術講演会講演申込について

投稿者:事務局 投稿日時:木, 2022-12-08 17:53

講演申込資格:2023年2月17日(金)時点で正(個人)会員、学生会員、海外協定学協会会員
※ 海外の協定31学協会の一覧は全国大会ホームページをご参照ください。
講演申込開始:2023年3月3日(金)12時から3

その他:
• 既会員の方で会費未納の場合は、講演申込みができなくなりますのでご注意ください。2023年2月末日時点までに本年度(2022年度)会費までをお支払いください。入金確認まで2日間かかりますので、余裕をもってお手続きください。
• 住所などの変更があった場合は、土木学会ホームページの会員専用ページで修正するか、学会誌綴じ込みの住所変更届を提出してください。
• 新規入会の方は、2023年2月17日(金)17時までに入会手続(入金まで)を完了してください。講演申込は、2023年2月17日(金)時点で会員資格が必要です(便利なインターネット入会申込受付サービスをご利用ください)。
• 会員番号発行後、講演申込が可能になるまで10日間かかりますので、余裕をもって入会手続きを行ってください。
• 講演申込には、土木学会の会員登録情報に登録されているメールアドレスが必要となります(参加登録システムConfitのアカウント情報とは別になります)。メールアドレスが未登録の方、変更があった方は、2023年2月17日(金)17時までに必ず会員情報にご登録いただくようお願いいたします。また、土木学会の会員登録情報に、複数人で同じメールアドレスを登録している場合は重複しないそれぞれのメールアドレスの登録が必要となります

(c)Japan Society of Civil Engineers