メインコンテンツに移動
土木学会 全国大会委員会 土木学会
全国大会委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

年次学術講演会

  • 年次学術講演会実施要領
  • 講演申込要領
  • 講演原稿執筆要領
  • 講演原稿作成用テンプレート
  • スケジュール
  • 優秀講演者表彰制度
  • 講演要領(準備中)

年次学術講演会申込

  • 講演者/聴講者の資格と参加費
  • 講演申込
  • 講演申込内容の確認
  • 聴講申込

講演部門

  • 各部門
  • 特別セッション
  • 共通セッション

研究討論会

  • 研究討論会(準備中)

CPD

  • CPD(準備中)

お問合せ・ご質問

  • よくあるご質問
  • お問合せ先

アンケート結果

  • 全国大会アンケート結果

特定商取引法に基づく表示

  • 特定商取引法に基づく表示

現在地

ホーム

研究討論会 安全問題研究委員会地域安全小委員会(オンライン)

投稿者:事務局 投稿日時:月, 2022-09-12 14:39

タイトル:気候変動への適応に向けたこれからの地域社会の構築

日時:2022年9月13日(火)15:30~17:30

主題:世界的に気候変動問題が着目される中、国内においては、平成29年九州北部豪雨、平成30年西日本豪雨、令和元年台風19号と毎年のように風水害が発生しており、今後はカーボンニュートラルに係る取組だけではなく、気候変動に耐えうる社会に係る取組(適応策)もこれまで以上に進めていくこと必要だと考えられる。
 そこで、本討論会では、気候変動の適応策(風水害に対策)のうち、主にソフト分野の取組(例えば地区防災計画、地域への災害情報発信・避難対応、災害時コミュニティ対応等)等を紹介するとともに、今後の気候変動を見据えた安全・安心・安定に資する地域社会(地域防災)に向けた課題や今後の展望について意見交換を行う。

座長:磯打 千雅子(香川大学IECMS地域強靭化研究センター)

話題提供者:加藤 孝明(東京大学),近藤 誠司(関西大学),高鍋 剛(㈱都市環境研究所),他(未定)

(c)Japan Society of Civil Engineers