メインコンテンツに移動
土木学会 全国大会委員会 土木学会
全国大会委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

年次学術講演会

  • 年次学術講演会実施要領
  • 講演申込要領
  • 講演原稿執筆要領
  • 講演原稿作成用テンプレート
  • スケジュール
  • 優秀講演者表彰制度
  • 発表方法・会場設営(準備中)

年次学術講演会申込

  • 登録参加料
  • 講演申込
  • 講演申込内容の確認
  • 聴講申込

講演部門

  • 各部門
  • 特別セッション
  • 共通セッション

研究討論会

  • 研究討論会(準備中)

全体行事

  • 全体行事(準備中)

CPD

  • CPD(準備中)

お問合せ・ご質問

  • よくあるご質問
  • お問合せ先

アンケート結果

  • 全国大会アンケート結果

特定商取引法に基づく表示

  • 特定商取引法に基づく表示

現在地

ホーム

研究討論会(7) 建設技術研究委員会/土木分野におけるDXの展望

投稿者:事務局 投稿日時:月, 2021-08-02 09:36

委員会名:建設技術研究委員会

タイトル:土木分野におけるDXの展望 

・主題
土木分野において、近年ICTを活用した無人化、省人化施工技術が実用化され始めている。また、BIM/CIMを用いた計画・設計段階から施工・維持管理段階までの3次元データ連携が進んでいる。このようなデジタル技術を活用し、業務そのものや組織、プロセス等を変革するDX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みが推進され、実現段階に来ている。本討論会では、土木分野の産官各分野のDXの現状について紹介し、将来展望について取り上げる。

・座長
太田 誠 (建設技術研究委員会 委員長、大成建設株式会社)

・基調講演
森戸 義貴 氏 (国土交通省 大臣官房 技術調査課長)

・話題提供者
元村 亜紀 氏 (株式会社大林組 生産技術本部 先端技術企画部)
後閑 淳司 氏 (鹿島建設株式会社 土木管理本部 統括技師長)
玉石 修介 氏 (玉石重機株式会社(福岡県) 代表取締役社長)
家入 龍太 氏 (株式会社 建設ITワールド 代表取締役)

(c)Japan Society of Civil Engineers