メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木の日、くらしと土木の週間
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015/6まで)

グループ活動

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
    • インフラ解説SWG
  • fromDOBOKUグループ
  • 土木リテラシー促進グループ
  • 若手パワーアップグループ
    • 若手パワーアップ小委員会(2023/12/1まで)
  • インフラパートナーグループ
    • シビルNPO推進小委員会(2024/3/31まで)
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 土木の日事業グループ(土木コレクション)
    • デジタルマップSWG
  • 土木の魅力グループ
  • 市民普請グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

現在地

ホーム

「台湾土木遺産視察ツアー」のご案内

投稿者:土木広報センター 投稿日時:月, 2024-04-01 10:00

 

5年ぶりに、「台湾土木遺産視察ツアー」を企画しました!

(お申し込みは締め切りました)
​​​​​​

 


2018年開催時の様子

 

土木学会土木広報センターでは、5年ぶりに台湾土木遺産視察ツアー『「烏山頭水庫と台南水道」台南・台北4日間』を企画しました。

旅程は2024年12月5日(木)~12月8日(日)の3泊4日を予定しています。

現在も八田與一の慰霊祭が行われている台湾の地で、その歴史を体感してみてはいかがでしょうか。

初日は海外初の選奨土木遺産「烏山頭水庫」のすぐそばに宿泊し、ダム周辺を専門家とともに散策することもできます。

他にもなかなか見ることのできない、ダム水路管の中や旧放水口からの放水など目白押しです。

 

パンフレット

 

【ツアー詳細】

 ツアー名

 台湾土木遺産視察ツアー 「烏山頭水庫と台南水道」台南・台北4日間

 日程

 2024年12月5日(木)~12月8日(日) 3泊4日

 ご旅行代金 
 (お一人あたり)

 羽田発着 エコノミークラス:195,000円
      ビジネスクラス :320,000円

 中部発着 エコノミークラス:220,000円

 関空発着 エコノミークラス:223,000円

 福岡発着 エコノミークラス:215,000円

 ※別途、燃油サーチャージ・諸税が必要です。

 プログラム

 パンフレットをご参照ください。

 参加申込み

 参加申込書に必要事項をご記入の上、旅券(パスポート)顔写真ページのコピーと一緒に下記「お問合せ先・お申込み先」に郵送またはFAX、e-mailにてお送りください。

 ※e-mailで送付の際はデータにパスワードをおつけください。

お申し込みは締め切りました。

 海外募集型企画旅行条件書

 お申込をいただく前に、条件書を必ずお読みください。

 申込み期限

 2024年8月28日(水) 17:00 まで お申し込みは締め切りました。

 お問合せ先・お申込み先

 近畿日本ツーリスト株式会社 トラベルサービスセンター東日本

 「台湾土木遺産視察ツアー」係 担当:石渡(いしわた)・浅木(あさぎ)    

 住所:〒135-0062 
    東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア 3階

 TEL:03-6730-3220 / FAX:03-6730-3229

   E-mail:ecc5-02@or.knt.co.jp (件名は「台湾土木遺産視察ツアー」と明記してください。)

 ※営業時間(月)~(金)10:00~17:00(土・日・祝日はお休み)

 視察企画・協力

 公益社団法人土木学会 土木広報センター

 旅行企画・実施

 近畿日本ツーリスト株式会社 公務営業支店

 

新着・お知らせ
イベント情報・報告
添付サイズ
PDF icon ①パンフレット2.2 MB
PDF icon ②参加申込書(PDF)107.48 KB
ファイル ②参加申込書(word)41.86 KB
PDF icon ③海外募集型企画旅行条件書3.47 MB

(c)Japan Society of Civil Engineers