メインコンテンツに移動
土木学会 全国大会委員会 土木学会
全国大会委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

年次学術講演会

  • 年次学術講演会実施要領
  • 講演申込要領
  • 講演原稿執筆要領
  • 講演原稿作成用テンプレート
  • スケジュール
  • 優秀講演者表彰制度
  • 講演要領(準備中)

年次学術講演会申込

  • 講演者/聴講者の資格と参加費
  • 講演申込
  • 講演申込内容の確認
  • 聴講申込

講演部門

  • 各部門
  • 特別セッション
  • 共通セッション

研究討論会

  • 研究討論会(準備中)

CPD

  • CPD(準備中)

お問合せ・ご質問

  • よくあるご質問
  • お問合せ先

アンケート結果

  • 全国大会アンケート結果

特定商取引法に基づく表示

  • 特定商取引法に基づく表示

現在地

ホーム

平成24年度全国大会 第67回年次学術講演会

  1. 平成24年度全国大会情報
  2. 実施期間:平成24年9月5日(水)・6日(木)・7日(金)
  3. 実施会場:名古屋大学 東山キャンパス
  4. テーマ    :「地域の復興、日本の再生~土木工学が果たすべき役割~」
  5. 実施要領(詳細版)PDF
  6. 部門セッションプログラム(2012年9月3日更新) 
    第I部門 応用力学、構造工学、鋼構造、耐震工学、地震工学/工学地震学、耐震構造、風工学、等
    第II部門 水理学・環境水理等、水文学・水資源・河川工学、海洋・港湾・海岸工学、等
    第III部門 地盤材料・一般、地盤の挙動、地盤と構造物、地盤防災、地盤環境、等(主な論点が地盤工学に関するものであること)
    第IV部門 土木計画、地域都市計画、国土計画、交通計画、交通工学、景観・デザイン、土木史、測量、等
    第V部門 土木材料、舗装工学、コンクリート工学/構造、等
    第VI部門 建設事業計画、設計、調達/Procurement、施工(技術)、施工(管理)、維持・管理、建設マネジメント、等(主な論点が建設工事に関するものであること)
    第VII部門 環境計画、環境システム、用排水システム、廃棄物、土壌、水環境(魚類を除く生物学的・化学的な動態解析と環境改善技術)、大気環境・騒音振動、等
    共通セッション 上記の7部門を越えた研究および複数の部門に関連する研究のテーマを対象

    (登録参加料が振り込まれたものについては確定したものになりますが、振り込まれていない場合は講演をお断りする場合もございます。座長の変更等は 逐次更新いたします。)            

  7. 研究討論会プログラム(2012年8月27日更新)
  8. 座長一覧 (2012年9月3日更新)
  9. 講演要領、演題発表に関わる注意事項【重要】、ウィルス対策について
  10. 土木学会年次学術講演会優秀講演者表彰制度について
  11. 平成24年度全国大会アンケートは9月30日(日)にて終了いたしました。
    ご協力をありがとうございました。(集計結果は後日、全国大会委員会ホームペーにて公開致します。)

12.   研究討論会配布資料(資料データのあるもののみ。2012年9月10日掲載) 

13. 第67回年次学術講演会 優秀講演表彰者 

(c)Japan Society of Civil Engineers