公益社団法人土木学会構造工学委員会「橋梁予備設計の適正化に関
主催:土木学会
後援:国土交通省国土技術政策総合研究所(予定),(一社) 建設コンサルタンツ協会(予定)
日時:令和6年4月22日(月)~令和6年5月15日(水)
形式:オンデマンド配信
定員:制限なし
参加費:無料
テキスト:構造工学委員会サイト・出版物「構造工学技術シリーズ
(https://committees.jsce.or.jp/struct/system/files/R5.3_hashi_tebiki%20%2...)
申し込み期限:令和6年4月15日(月)※申込締切後の受付は致
申し込み方法:(公益社団法人 土木学会 本部主催の行事参加申込 (jsce.or.jp))から申し込みください.ご登録いただ
〇開催の目的
災害リスクへの対応,新技術の導入,良好な景観の創出など,時代
〇講習会プログラム(時間:全体で約100分)
司会:小松純(幹事長・中央復建コンサルタンツ㈱)
開会挨拶:久保田善明(委員長・富山大学)
本手引きの構成と使い方(同上)
第1章 橋の計画と形式選定のあるべき姿(検討経緯・背景含む)玉越隆史
第2章 橋の計画実務の現状と課題 土谷宏巌(国土交通省近畿地方整備局)(10分)
第3章 橋の計画と形式選定における基本的考え方と検討プロセス 松村泰行(㈱長大)(10分)
第4章 道路計画 小西日出幸(日本橋梁㈱)(10分)
第5章 橋の計画と形式選定における条件設定 藤野和雄(東日本高速道路㈱)(10分)
第6章 橋の計画と形式選定における新技術の導入と評価 橋本努(パシフィックコンサルタンツ㈱)(10分)
第7章 橋の形式選定 遠藤誠司(㈱エイト日本技術開発),⽯川敦之(⼤⽇本ダイヤコン
閉会挨拶:松村政秀(副委員長・熊本大学)
〇出版物の概要
書 名:橋の計画と形式選定の手引き
著 者:土木学会構造工学委員会橋梁予備設計の適正化に関する研究小
発 行:土木学会
発行年月:2023年5月
発行形態:電子出版(PDF)
ページ数:163ページ(表紙・目次等を含む)
データサイズ:17.2MB
ISBN:978-4-8106-1108-3
無料ダウンロード:https://committees.jsce.or.jp/struct/system/files/R5.3_hashi_tebiki%20%285%29.pdf
〇各CPDシステム利⽤者への対応について
・土木学会 CPD システム利⽤者様:再講習会のため,土木学会認定CPDプログラ
・建設系 CPD協議会加盟団体CPDシステム利⽤者様:各団体のルールに
問合せ先:土木学会研究事業課 岡崎 寛輝
okazaki@jsce.or.jp