コメントする上での注意事項
河川法改正の特集とともに、こちらの記事も興味深く読みました。土木技術者は、ともすると、インフラを造りさえすれば需要が自ずと発生すると考えがちであるのではないでしょうか。便利な道路を造れば車がたくさん通るに違いない、水辺をきれいにすれば人がたくさん来てにぎわうに違いない、など。しかし、実際にはそれほどうまくはいかなかった例が数多くあり、「無駄な公共事業」として叩かれる結果になっているように思います。この太田川の例のように、成功した事例の裏には、おそらく必ず「市民意識の十分な把握」があったものと感じています。これからの公共事業には、市民が必要としているものを造る、という謙虚な姿勢が不可欠なのではないかと思います。
テキストフォーマットに関する詳細情報
河川法改正の特集とともに、こちらの記事も興味深く読みました
投稿者:岡田 真理子 投稿日時:金, 2009-01-16 00:00河川法改正の特集とともに、こちらの記事も興味深く読みました。土木技術者は、ともすると、インフラを造りさえすれば需要が自ずと発生すると考えがちであるのではないでしょうか。便利な道路を造れば車がたくさん通るに違いない、水辺をきれいにすれば人がたくさん来てにぎわうに違いない、など。しかし、実際にはそれほどうまくはいかなかった例が数多くあり、「無駄な公共事業」として叩かれる結果になっているように思います。この太田川の例のように、成功した事例の裏には、おそらく必ず「市民意識の十分な把握」があったものと感じています。これからの公共事業には、市民が必要としているものを造る、という謙虚な姿勢が不可欠なのではないかと思います。