メインコンテンツに移動
土木学会 ダイバーシティ・アンド・インクルージョン推進委員会 土木学会
ダイバーシティ・アンド・インクルージョン推進委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

Menu

  • Home
  • 委員会規則
  • 目的と活動

Members

  • 委員会
    • 2022.06.01-2023.05.31
    • 2021.06.01-2022.05.31
    • 2020.06.01-2021.05.31
    • 2019.06.01-2020.05.31
    • 2018.06.01-2019.05.31
    • 2017.06.01-2018.05.31
    • 2016.06.01-2017.05.31
    • 2015.06.01-2016.05.31
    • 2014.06.01-2015.05.31
    • 2012.06.01-2014.05.31
    • 2010.06.01-2012.05.31
    • 2008.06.01-2010.05.31
  • 小委員会
    • 提言検討小委員会 2014.06.01-2016.05.31
  • WG
    • 坑内労働検討WG 2017.01.01-2020.05.31
    • 会長特別タスクフォース対応WG 2016.06.01-2017.05.31
    • 情報提供WG 2014.06.01-2016.05.31
    • 編集WG 2011年度

Archives

  • 参考文献
  • 関連記事
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年まで
  • 活動記録
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
    • 2006年度
    • 2005年度

Contact

  • mail form
  • E-mail

Links

  • (公社)土木学会
    • 教育企画・人材育成委員会
    • ダイバーシティ推進小委員会(旧)
    • 男女共同参画小委員会(旧)
  • (公社)地盤工学会 男女共同参画・ダイバーシティに関する委員会
  • (一社)土木技術者女性の会
  • (一社)日本建築学会 男女共同参画推進委員会
  • 男女共同参画学協会連絡会
  • 科学技術振興機構(JST)ダイバーシティ推進
    • (旧サイト)男女共同参画室
  • 内閣府男女共同参画局「理工チャレンジ(リコチャレ)」

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

参考文献

 (Last updated on 2016.05.19)

土木分野のダイバーシティ推進について調べる際に特に参考となる書籍、提言や計画、論文、学会誌記事等を抽出しました。

■ 統計
  • 土木学会
    • 会員構成
    • 女性会員数の動向(ダイバーシティ推進委員会)
    • 「見える化データ」(企画委員会)
  • ASCE (American Society of Civil Engineers, 米国土木学会)
    • 2012/2013 Civil Engineering Landscape
  • ICE (Institution of Civil Engineers, 英国)
    • ICE celebrates National Women in Engineering Day 2015.
  • 男女共同参画学協会連絡会
    • 2013年学協会連絡会女性比率調査
■ 書籍
  • 日本技術士会男女共同参画推進委員会(編): 男女共同参画の実践−技術者・技術士の活躍に向けて−, 技術士CPD教材(共通), Vol. 16-1, 日本技術士会, 2016.03.
  • 清文社編集部(編):土木女子!, 清文社, 2014.09.
  • 国土交通省(編): 「ドボジョ」〜Civil Engineering の世界で働く女性たち〜, 平成25年度 国土交通白書(国土交通白書 2014), pp.116-117(第I部第2章コラム), 国土交通省, 2014.07.
  • 土木学会ダイバーシティ推進小委員会(編): 継続は力なり−女性土木技術者のためのキャリアガイド−, 土木学会, 2013.01.
    • 編集協力:土木技術者女性の会、地盤工学会
  • Hatch, S.E.: Diversity by Design, Guide to Fostering Diversity in the Civil Engineering Work Force, American Society of Civil Engineers, 2008.
  • 土木技術者女性の会(編): Civil Engineer への扉 2006年版, 土木技術者女性の会, 2006.
  • 土木技術者女性の会(編): Civil Engineer への扉 1999年版, 土木技術者女性の会, 1999.
■ 提言・計画等
  • 土木学会ダイバーシティ&インクルージョン行動宣言, 土木学会, 2015.06.
  • 国土交通省: もっと女性が活躍できる建設業へ向けた取り組みについて
  • 国土交通省, 日本建設業連合会, 全国建設業協会, 全国中小建設業協会, 建設産業専門団体連合会, 全国建設産業団体連合会: もっと女性が活躍できる建設業行動計画, 2014.08.22.
    • 概要、本編、10のポイント
  • 建設産業で働く女性がカッコイイ(建設現場へGO--見る、知る、働く、建設産業のJOB ぽーたる)
  • 内閣官房 女性活躍・ワークライフバランス推進協議会: 国家公務員の女性活躍とワークライフバランス推進のための取組指針, 2014.10.17.
    • 取組指針、ポイント、優良事例集の3部構成です。
  • American Soceity of Civil Engineers: Policy statement 417 - Promoting Diversity and Inclusion, 2014.07.13
  • 経済同友会: 企業のグローバル競争力強化のためのダイバーシティ&インクルージョン~「適材適所」による人財育成とボーダーレスの「適所適財」の実現~, 2014.05.
  • 日本建設業連合会: 女性技能労働者活用方策, 2014.03.20.
  • 経済同友会: 「意思決定ボード」の真のダイバーシティ実現に向けて~女性管理職・役員の登用・活用状況のアンケート調査結果~, 2013.11.
  • 経済同友会: 「意思決定ボード」のダイバーシティに向けた経営者の行動宣言〜競争力としての女性管理職・役員の登用・活用〜」, 2012.05.
  • Commitee on Diversity & Inclusion, American Soceity of Civil Engineers: 2012-2017 Strategic Plan, 2012.
■ 論文・口頭発表
  • 山田菊子: 土木学会のダイバーシティ推進〜行動宣言とその後の展開〜, 第50回地盤工学研究発表会 ダイバーシティ特別セッション, 2015.09.01.
  • 岡村美好: ダイバーシティ&インクルージョンは持続可能な社会構築のための礎である, 土木学会 第98回論説(2015年7月版), 土木学会誌, Vol. 100, No. 9, p.78, 2015.09.
    • 土木学会論説委員会のページで本文をご覧になれます。
  • 米山賢, 山田菊子, 岡村美好: 2013-2014年 土木学会における男女共同参画の取組み, 第12回男女共同参画学協会連絡会シンポジウム資料集, p.77, 2014.10.
  • 山田菊子, 岡村美好: 男女共同参画からダイバーシティ推進へ−土木学会ダイバーシティ推進小委員会第5期活動報告, 第69回土木学会年次学術講演会, CS1-13, 2014.09.
  • 山田菊子, 岡村美好: 2012-2013年 土木学会における男女共同参画の取組み, 第11回男女共同参画学協会連絡会シンポジウム資料集, p.71, 2013.10.07.
  • 山田菊子, 岡村美好: 土木学会における男女共同参画の取組み, 第10回男女共同参画学協会連絡会シンポジウム資料集, p.68, 2012.10.
  • 山田菊子, 岡村美好, 日下部治: 土木分野における女性技術者の現状と支援の動向, 工学教育, Vol.59, No.3, pp.107-112, 2011.
    • http://barrel.ih.otaru-uc.ac.jp/handle/10252/4896 (小樽商科大学学術成果コレクション)
  • 岡村美好, 松本香澄, 山田菊子, 米山賢: 土木学会にける男女共同参画の取り組みと今後の課題, 土木学会論文集H(教育), Vol. 2, pp.126-131, 2010.03.
  • 岡村美好, 松本香澄, 山田菊子, 米山賢: 男女共同参画のための数値目標の設定について, 土木学会年次学術講演概要集, CS1, pp.25-26, 2009.09.
  • 岡村美好: 土木学会における多様性推進の方策, 土木学会論文集 H(教育), Vol.1, pp.33-39, 2009.
■ 特集等
  • 特別特集 けんせつ小町「憧れ」を担う, ACe 建設業界, Vol. 5, No. 10, 2015.10.
  • 4章 橋梁の担い手づくり, 橋梁と基礎, Vol. 49, No. 8, pp.102-015, 2015.08.
  • 平永佐知子(編):特集 今こそダイバーシティ推進を!---「違い」を価値に、「多様」を活力に---, 土木学会誌, Vol.99, No.2, pp.6-41, 2014.02. 
  • 下田健太郎, 奥野慶四郎: 特集 土木技術者の幸せな働き方, 日経コンストラクション, 2013.10.14号, pp.28-45, 日経BP社, 2013.10.
  • 三上美絵: 特別リポート 変わらなきゃ女性活用---誰もが働きやすい産業への体質改善が活力生む, 日経コンストラクション, 2010.06.25号, pp.36-44, 日経BP社, 2010.06
  • 岡村美好, 男女共同参画小委員会(編): トピックス 男女共同参画からダイバーシティの推進へ, 土木学会誌, Vol.95, No.2, pp. 45-52, 2010.02.
  • 岡村美好(編): 特集 女性土木技術者が土木を変える!--- 加速する男女共同参画---, 土木学会誌, Vol.91, No.10, pp.11-40, 2006.10.

 

(c)Japan Society of Civil Engineers