メインコンテンツに移動
土木学会 全国大会委員会 土木学会
全国大会委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

年次学術講演会

  • 年次学術講演会実施要領
  • 講演申込要領
  • 講演原稿執筆要領
  • 講演原稿作成用テンプレート
  • スケジュール
  • 優秀講演者表彰制度
  • 講演要領(準備中)

年次学術講演会申込

  • 講演者/聴講者の資格と参加費
  • 講演申込
  • 講演申込内容の確認
  • 聴講申込

講演部門

  • 各部門
  • 特別セッション
  • 共通セッション

研究討論会

  • 研究討論会(準備中)

CPD

  • CPD(準備中)

お問合せ・ご質問

  • よくあるご質問
  • お問合せ先

アンケート結果

  • 全国大会アンケート結果

特定商取引法に基づく表示

  • 特定商取引法に基づく表示

現在地

ホーム

研究討論会(5)コンクリート委員会

投稿者:事務局 投稿日時:火, 2023-04-18 13:07

委員会名:コンクリート委員会

タイトル:土木教育の哲学を語ろう!~豊穣な社会のために~

・主題
教育。私たちが世代をつなぎながら豊穣な社会を目指していくために、教育ほど大切なものはないかもしれません。さらにその社会創造の担い手となる「土木」の教育となると、その重要性は計り知れません。コンクリート教育研究小委員会(委員長:細田 暁)では、これまでYouTubeでの公開座談会を重ね、学生がモチベーションを持つ秘訣、先駆的な講義方法、より良い維持管理のための教育、世界で活躍できるエンジニア、多くの方に魅力を持ってもらえる土木広報、などについて議論してきました。豊穣な社会を具現化していくための土木教育の哲学をパネリストたちが熱く語ります!

・座長
細田 暁/横浜国立大学 豊穣な社会研究センター長

・話題提供者
松永 昭吾/インフラ・ラボ
上東 泰/中日本高速道路
武田 字浦/明石高専
ほか(調整中)

 

(c)Japan Society of Civil Engineers