メインコンテンツに移動
土木学会 全国大会委員会 土木学会
全国大会委員会

メインメニュー

  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

年次学術講演会

  • 年次学術講演会実施要領
  • 講演申込要領
  • 講演原稿執筆要領
  • 講演原稿作成用テンプレート
  • スケジュール
  • 優秀講演者表彰制度
  • 講演要領(準備中)

年次学術講演会申込

  • 講演者/聴講者の資格と参加費
  • 講演申込
  • 講演申込内容の確認
  • 聴講申込

講演部門

  • 各部門
  • 特別セッション
  • 共通セッション

研究討論会

  • 研究討論会(準備中)

CPD

  • CPD(準備中)

お問合せ・ご質問

  • よくあるご質問
  • お問合せ先

アンケート結果

  • 全国大会アンケート結果

特定商取引法に基づく表示

  • 特定商取引法に基づく表示

現在地

ホーム

研究討論会(8)土木計画学研究委員会 日本経済と土木

投稿者:事務局 投稿日時:水, 2020-07-15 16:04

委員会名:土木計画学研究委員会

タイトル:日本経済と土木

・主題
社会資本整備に代表される公共事業のマクロ経済への影響を改めて議論し,特に,失われた20年以降のデフレ状況下におけるフロー効果・ストック効果の役割,さらに,税制・国債発行などの財政政策の関係から,より実践的な視点と、MMT等の最新の経済学の視点から,日本経済における土木の役割を改めて討議する.

・座長
藤原章正(広島大学大学院国際協力研究科教授)

・話題提供者
藤井聡(京都大学大学院工学研究科教授)
柴山圭太(京都大学大学院人間・環境学研究科准教授)
小池淳司(神戸大学大学院工学研究科教授)
田村秀男(産経新聞特別記者)

(c)Japan Society of Civil Engineers