現在,国民の利便性や安全性を高めるために,様々なビッグプロジェクトが進行しています.これらのビッグプロジェクトの設計や施工計画においては,構造工学をベースとした深い検討や新技術の採用が行われておりますが,その内容は,構造工学にかかわる技術者・研究者において非常に有用であることは言を俟ちません.
こうした状況に鑑み,今回の構造セミナーでは,最新の生きた構造工学に触れ,構造工学の魅力を感じていただくことを目的に,鉄道および道路に関するビッグプロジェクトを進める事業者の専門家から,構造工学の寄与についてご講演いただくセミナーを企画いたしました.
多くの皆様の参加をお待ちしております.
(参加お申込みhttp://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp)
1.主催:土木学会(構造工学委員会)
2.開催日:2025年1月29日(水) ※参加申込締切日 2025年1月22日(水)17時迄 締め切り後の受付は行いません
3.会場:①土木学会 講堂
②オンライン(Zoom大規模ミーティング)
4.定員:①会場50名、 ②オンライン300名
5.参加費:会員5,500円, 非会員6,600円, 学生会員0 円、 学生非会員6,600円(税込)
※学生会員はオンラインのみ無料です.会場参加を希望される学生は、会員の参加費となります.
※参加申込後のキャンセル、参加区分変更は出来かねますのでよくご確認の上お申し込みください.
【オンライン】https://www.jsce.or.jp/events/form/242413
【対面】https://www.jsce.or.jp/events/form/2424131
6.プログラム
司会:武田篤史(㈱大林組)
13:00~13:10 開会挨拶:構造工学委員会委員長 中村聖三(長崎大学)
13:10~13:45 品川駅周辺開発事業における線路上空構造物の架設時設計と施工計画:網谷岳夫(東日本旅客鉄道㈱ 東京建設PMO 鉄道建設技術ユニット(構造計画) チーフ)
13:45~14:20 中央新幹線地下ターミナル函体の高軸力高強度構真柱~CFT柱とRC床版の接合構造~:安原真人(東海旅客鉄道㈱中央新幹線建設部 土木工事部担当部長)
14:20~14:55 整備新幹線の構造計画と特徴的構造物:山東徹生(鉄道運輸機構 鉄道技術センター設計部 部長)
14:55~15:05 休憩
15:05~15:40 高速道路の大規模更新事業における新技術の導入:小野聖久(中日本高速道路㈱ 技術本部 環境・技術企画部 構造技術課長 )
15:40~16:15 首都高速道路日本橋区間地下化事業における構造計画等の概要:長田光正(首都高速道路㈱ 更新・建設局 土木設計課 技術主幹)
16:15~16:50 大阪湾岸道路西伸部 新港・灘浜航路部長大斜張橋の基本構造:篠原聖二(阪神高速道路㈱ 建設事業本部 神戸建設部課長代理)
16:50~17:00 閉会挨拶:構造工学委員会副委員長 秋山充良(早稲田大学)
※テキストにつきましては、行事開催日前日までに掲載いたします。
7.CPDポイントについて
本講習会は土木学会継続教育CPDプログラムに認定されています(3.5単位)
【会場参加】
CPD受講証明書をご希望の方は必要事項を予め記入した申請書を受付にご持参ください.プログラム終了後,受付にて受講印を押印いたします.
申請書類は https://www.cpd-ccesa.org/unit_assent.php からダウンロードして下さい.
現地での受講証明書配布はございません.
【WEB聴講者の方】
・CPD受講証明は,事前の参加申込者のうち,アンケート(100文字以上の簡易レポート)を提出していただき,受講していたことが確認できた方に発行いたします.講習会終了後,下記URLよりアンケートにご回答ください.
URL:https://jsce.my.salesforce-sites.com/customers/observationsentry?ec=242413
・アンケートの回答期日は,2025年2月2日(日) 17時迄になります.回答期日を過ぎますと受付いたしませんので,ご注意願います
※申請にはハイフン以下の参加番号(242413-〇〇〇)が必ず必要になります。
不明な場合は参加申込時に送付している参加券メール(event@jsce.or.jp)をご確認ください。
また、申請の際は参加申込時と同様の氏名、アドレスをご入力下さい。
※対面参加申込からオンライン参加された方でCPD希望の方は別途ご連絡ください。
・受講証明書は事務局側で記入したものを,アンケート締切日から1~週間前後でメールにてお送りします.
・土木学会CPDシステムをご利⽤の方は,参加者ご自身によるCPDシステムへの「自己登録」をお願いいたします.
・建設系CPD協議会加盟団体CPDシステムをご利用の方は,各団体のルールに沿って,CPD単位の申請をお願いいたします.申請の提出方法等は提出先団体に事前にご確認ください.土木学会で証明する単位が,各団体のルールにより認められないことがあります.土木学会では他団体の運営するCPD制度に関しては回答いたしかねます.
8.アンケート
・以下のURLより,ご回答ください.
URL:https://forms.gle/2F5osCFmNVkqvXd3A