第87回論説(1) 【シリーズ】「50年後の国土への戦略」人員削減などの発注者体制の変化に応じた制度の変革を 発注者は意志を示せ 論説委員 田﨑 忠行 株式会社長大
第87回論説(2) 相思相愛の地方空港間連携 論説委員 田村 亨 北海道大学
第86回論説(1) 【シリーズ】「50年後の国土への戦略」 将来に向けての学会活動のあり方 ―ひとつの提案― 論説委員 藤野 陽三 横浜国立大学
第86回論説(2) 「あるべき論」と「実践活動」のバランスを 論説委員長 山本 卓朗 シビルNPO連携プラットフォーム
第85回論説(1) 【シリーズ】「50年後の国土への戦略」土木の魅力向上のため“ゆとり”ある工期・工程の導入を 論説委員 木村 洋行 大成建設株式会社
第85回論説(2) 風水害に対する国土の脆弱性へのさらなる対応を 論説委員 二羽 淳一郎 東京工業大学
第81回論説(1) 【シリーズ】「50年後の国土への戦略」我国のエネルギー自給は夢ではない ―低緯度太平洋メガソーラー筏構想― 論説委員 國生 剛治 中央大学
第81回論説(2) 建設コンサルタントが進むべき道とは ~解決策を提供する総合プロデュース業へ~ 炭田 英俊 日本工営株式会社
第80回論説(1) 【シリーズ】「50年後の国土への戦略」インフラ運用、管理の主役は現地技術者 論説委員 濃添 元宏 株式会社大林組、株式会社高速道路総合技術研究所
第80回論説(2) 社会資本整備の長期計画は国民との契約である 論説委員 田﨑 忠行 株式会社長大
最近のコメント