メインコンテンツに移動
土木学会
論説委員会
メインメニュー
土木学会
土木学会委員会サイト
論説委員会メニュー
論説委員会ホーム
開設にあたって
論説委員会構成
論説委員の紹介
論説
論説一覧
論説の種類
リンク
土木学会HP
企画委員会
新着・お知らせ
第196回論説・オピニオン (2023年9月版)を掲載しました。
2023-09-20
第195回論説・オピニオン (2023年8月版)を掲載しました。
2023-08-20
第194回論説・オピニオン (2023年7月版)を掲載しました。
2023-07-20
第193回論説・オピニオン (2023年6月版)を掲載しました。
2023-06-20
続き...
最近のコメント
Re: 第192回論説・オピニオン(1) メンテナンス技術の価値に適切な評価を
3ヶ月 7時間前
Re: 第191回論説・オピニオン(1) 都市における賢い雨水管理へ
4ヶ月 2週前
Re: 第163回論説・オピニオン(2) 文系的知識習得の勧め
2年 7ヶ月前
Re: 第163回論説・オピニオン(2) 文系的知識習得の勧め
2年 8ヶ月前
Re: 第158回論説・オピニオン(1) 若者よ、イノベーションを起こせ
3年 3週前
Re: 第157回論説・オピニオン(2) 建設業においてインフラのデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するためには
3年 1ヶ月前
Re: 第156回論説・オピニオン コロナウイルス感染拡大下での雑感
3年 2ヶ月前
Re: 第156回論説・オピニオン コロナウイルス感染拡大下での雑感
3年 3ヶ月前
Re: 第130回論説・オピニオン(1) 災害の示唆に気づく感度を磨こう
5年 5ヶ月前
Re: 第129回論説・オピニオン(2) マニュアル万能主義を憂える
5年 6ヶ月前
login
現在地
ホーム
論説の種類
論説は、委員会論説(委員会としての論説)、委員論説、依頼論説、一般投稿論説とし、各論説は次のとおりとする。
委員会論説
は委員会で討議し発議し委員長の責任で発表する。
委員論説
は論説委員が執筆する。
依頼論説
は委員会が依頼した論説委員以外の識者が執筆する。
一般投稿論説
は一定期間の公募による論説とする。
最近のコメント