メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015年6月まで)

市民交流グループ

  • 土木の日実行グループ
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 市民普請グループ
  • 土木コレクショングループ
  • 土木の魅力グループ

情報集約・発信グループ

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
  • fromDOBOKUグループ

土木リテラシー促進グループ

  • 土木リテラシー促進グループ

インフラ解説グループ

  • インフラ解説グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

ナビゲーション

  • 土木広報センター各グループの新着情報

現在地

ホーム

11/22(火)よりスタート!「土木コレクション2022」を3年ぶりに開催!

投稿者:土木広報センター 投稿日時:月, 2022-11-07 00:00

新宿駅西口広場に「ドボコレ」が帰ってきました!
3年ぶりの開催となる「土木コレクション2022」は2つのテーマの展示を行います。

 1つ目は「流域治水」にスポットを当て、当会が保有する歴史資料や繊細な手書き図面、当時の様子を伝える写真などを「川と人」が歩んできた歴史に沿って公開いたします。
 2つ目は公共交通機関についてです。2022年は鉄道開業150年、首都高速道路60周年の記念の年となります。これを記念し、鉄道や高禄道路の建設事業を貴重な映像と共に展示いたします。
 「土木コレクション2022」を通じて、皆様の身近にある土木の奥深さ、面白さを堪能していただければ幸いです。

 期間中、会場にて来場者アンケートを実施予定!アンケートにご協力下さった皆様にドボコレグッズをプレゼントいたします。(数に限りがございますので予めご了承ください)

「土木コレクション2022」の詳細、過去の土木コレクション(HANDS+EYES)の活動は、下記Webサイトからご覧下さい。
   
土木コレクションWEBサイト:http://dobokore.jsce.or.jp/

■日程:2022年11月22日(火)~25日(金)
    22日(火)13:00-21:00
    23日(水)8:00-21:00
    24日(木)8:00-21:00
    25日(金)8:00-17
:00

■会場:新宿駅西口広場イベントコーナー(JR新宿駅西口) 

■主催:公益社団法人土木学会(担当 土木広報センター)

■共催:東京都建設局

■協賛:日本建設業連合会、建設コンサルタンツ協会、セメント協会、電気事業連合会、日本橋梁建設協会、日本鉄道施設協会、日本道路建設業協会、プレストレスト・コンクリート建設業協会、日本埋立浚渫協会、全国上下水道コンサルタント協会、関東地域づくり協会

■後援:総務省、厚生労働省、国土交通省

■問合せ:公益社団法人 土木学会 土木広報センター
                 TEL:03-3355-3448
                 E-Mail: cprcenter@jsce.or.jp

新着・お知らせ
イベント情報・報告
土木の日関連行事

(c)Japan Society of Civil Engineers