メインコンテンツに移動
土木広報センター
メインメニュー
土木学会
土木広報センター
ホーム
組織図
お知らせ
イベント情報・報告
テレビ等番組案内
News Release
ニュースレター
報道機関懇談会
報道機関懇談会
報道機関懇談会(2015年6月まで)
開催記録
土木広報大賞
土木広報大賞Webサイト
土木広報大賞関連
インフラ解説動画
橋梁分野
河川分野
土砂災害分野
地震分野
コンクリート分野
下水道分野
リンク
土木ⓘ
土木の日実行委員会
土木コレクション HANDS + EYES
土木学会誌
市民普請
未来の土木コンテスト
土木の魅力グループ
土木リテラシー促進グループ
本部・支部行事リンク
本部
北海道支部
東北支部
関東支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
西部支部
現在地
ホーム
コンクリート分野のインフラ解説動画
投稿者:
佐藤 雅泰
投稿日時:水, 2022-01-26 14:30
コンクリート分野のインフラ解説動画
(すべての解説動画が閲覧できます)
質問リスト(閲覧したい動画をクリックください)
質問
1
コンクリートは何でできているのですか?
2
コンクリートの魅力は何ですか?
3
コンクリートに欠点はありますか?
4
二酸化炭素(CO2)の排出抑制のための取り組みを教えてください。
5
コンクリートはいつ頃から使われていますか?
6
コンクリートは一度作ったら何年ぐらい持つのですか?
7
ひび割れたコンクリートも見かけますが、ひび割れていても大丈夫なのですか?
8
コンクリートはこれからも使われていきますか?
9
鉄筋コンクリートとプレストレストコンクリートの違いは何ですか?
10
水中でのコンクリートの作り方を教えてください。
11
水辺などで、コンクリートから草が生えている場合がありますが、大丈夫なのですか?
12
3Dプリンターを用いてコンクリートで橋を作ることはできますか?
13
月に宇宙基地を作るとき、コンクリートで作ることは可能ですか?
解説委員:伊代田 岳史(芝浦工業大学教授)