メインコンテンツに移動
土木学会 構造工学委員会 土木学会
構造工学委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

構造工学委員会メニュー

  • 構造工学委員会ホーム
  • 委員長挨拶
  • 委員名簿
  • 活動内容
    • 構造工学セミナー
    • 構造工学研究会
    • 研究討論会(土木学会全国大会)
  • 小委員会の活動内容
  • 研究小委員会の活動の流れ
  • 委員会規則
  • 出版物
  • 動画コンテンツ
  • 会告
  • 関連リンク

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

令和7年度 第1回 構造工学研究会「KOSEN型産学官プラス地域共同 インフラメンテナンス人材育成システムの構築」

投稿者:中津井 邦喜 投稿日時:火, 2025-10-07 20:10

 


令和7年度 第1回 構造工学研究会

「KOSEN型産学官プラス地域共同 インフラメンテナンス人材育成システムの構築」

  • 日時:2025年6月10日(火) 16:00~17:00
  • 場所:オンライン開催(定員500名)
  • 講演者:玉田 和也(鶴岡工業高等専門学校 教授)
  • 題目:「KOSEN型産学官プラス地域共同 インフラメンテナンス人材育成システムの構築
    ~ 第8回 インフラメンテナンス大賞の受賞記念 ~」
  • 参加費:無料

スケジュール(案):

  • 16:00~16:05 開会の挨拶(構造工学委員会委員長)
  • 16:05~16:55 講演と質疑応答(講演および質疑応答)
  • 16:55~17:00 閉会の挨拶(構造工学委員会委員長)
添付サイズ
PDF icon 20250610構造工学研究会_tamada.pdf20.81 MB

(c)Japan Society of Civil Engineers