公益社団法人土木学会構造工学委員会「メンテナンス技術者のための教本開発研究小委員会(委員長:岩城一郎)」では,令和元年の5月に「これだけは知っておきたい 橋梁メンテナンスのための構造工学入門」を発刊しました.これまでに3回の講習会を開催いたしましたが,いずれも満員と盛況でした。このたび,オンライン講習会を企画いたしましたので,ご案内いたします。
講習会プログラム
日時:令和3年3月24日(水)13時から17時
開催方法:YouTubeによる配信
※1:申込者の方を対象に,講習会後の一定期間,講習会ビデオを配信予定です。3/26までにアーカイブ配信案内メールをお送りいたします。
※2:申込フォームの通信欄に「本を購入」,「本を購入しない」のいずれかを必ずご記入ください。
13時00分 開会挨拶 岩城一郎(日本大学)
13時05分 全体概要 岩城一郎
13時15分 第I編 メンテナンスに必要な構造工学
第1章 橋の形式 石井博典((株)横河ブリッジホールディングス)
第2章 橋の部材と役割 石井博典
第3章 橋を長持ちさせるために必要なこと 岩城一郎
第4章 はりとは 麻生稔彦(山口大学)
第5章 鋼構造とコンクリート構造の成立ちと壊れ方 麻生稔彦,岩城一郎
15時00分 休憩
15時15分 第II編 メンテナンスの実例に学ぶ構造工学
第1章 鋼桁 津野和宏(国士館大学)
第2章 コンクリート桁 津野和宏
第3章 鉄筋コンクリート床版 本間淳史(東日本高速道路(株))
第4章 ゲルバーヒンジ部 本間淳史
第5章 桁端・支承部 本間淳史
16時55分 閉会挨拶 麻生稔彦
・参加費:無料
・テキスト:「これだけは知っておきたい 橋梁メンテナンスのための構造工学入門」に沿って講習いたします。申込フォームの通信欄に,「本を購入」,「本を購入しない」のいずれかを必ずご記入ください。「本を購入」とご記載いただいた方には,出版社より講習会当日までに本と請求書(消費税,送料込みで3,670円)を送付いたします。
・申込み締切日:2021年3月10日(水) お申し込みはこちらから
・参加申込み締切日を過ぎてのテキストのキャンセルは一切受け付けません
本書の目的
近年,社会インフラの老朽化が社会問題となっています.そのため,国では全道路橋に対する5年に1回の近接目視点検を義務化していますが,市町村などで管理する小規模橋梁に従事するメンテナンス技術者の中には構造工学を学んでいない者も少なくありません.そのため本書では,メンテナンスに必要な構造工学,メンテナンスの実例から学ぶ構造工学といった視点から,橋梁メンテナンスにおける構造工学の基本についてわかりやすく解説することとしました.
本書の概要
・タイトル:これだけは知っておきたい 橋梁メンテナンスのための構造工学入門
・価格:3,000円+消費税+別途 送料370円
・体裁:B5判,210ページ,オールカラー
・カバー写真撮影:写真家 山崎エリナ
・発行日:令和元年5月1日
・目次:
第Ⅰ編 メンテナンスに必要な構造工学
第1章 橋の形式
第2章 橋の部材と役割
第3章 橋を長持ちさせるために必要なこと -考え方と技術―
第4章 はりとは
第5章 鋼構造とコンクリート構造の成立ちと壊れ方
第Ⅱ編 メンテナンスの実例に学ぶ構造工学
第1章 鋼桁
第2章 コンクリート桁
第3章 鉄筋コンクリート床版
第4章 ゲルバーヒンジ部
第5章 桁端・支承部
索引
CPDポイントについて:
本講習会は土木学会継続教育CPDプログラムに認定されています(4.0単位)
・CPD受講証明は,事前の参加申込者のうち,アンケート(100文字以上の簡易レポート)を提出していただき,受講していたことが確認できた方に発行いたします.講習会終了後,こちらよりアンケートにご回答ください.
・アンケートの回答期日は,2021年3月28日(日) 17:00までになります.回答期日を過ぎますと受付いたしませんので,ご注意願います.内容を確認し,提出期限日以降に順次受講証明証を発行いたします.多少お時間を頂く場合もございますのでご了承ください.
・参加申込いただいた方の代理で参加される場合は,事前に上記の問合先までご連絡ください.ご連絡いただいた方のみ受講証明書の発行を予定しております.
・土木学会CPDシステムをご利⽤の方は,参加者ご自身によるCPDシステムへの「自己登録」をお願いいたします.
・建設系CPD協議会加盟団体CPDシステムをご利用の方は,各団体のルールに沿って,CPD単位の申請をお願いいたします.申請の提出方法等は提出先団体に事前にご確認ください.土木学会で証明する単位が,各団体のルールにより認められないことがあります.土木学会では他団体の運営するCPD制度に関しては回答いたしかねます.
問い合わせ先:
土木学会研究事業課 岡崎寛輝
TEL 03-3355-3559
アドレス okazaki@jsce.or.jp
添付 | サイズ |
---|---|
【講習会案内】これだけは知っておきたい 橋梁メンテナンスのための構造工学入門.pdf | 158.37 KB |