メインコンテンツに移動
土木学会 構造工学委員会 土木学会
構造工学委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

構造工学委員会メニュー

  • 構造工学委員会ホーム
  • 委員長挨拶
  • 委員名簿
  • 活動内容
    • 構造工学セミナー
    • 構造工学研究会
    • 研究討論会(土木学会全国大会)
  • 小委員会の活動内容
  • 研究小委員会の活動の流れ
  • 委員会規則
  • 出版物
  • 動画コンテンツ
  • 会告
  • 関連リンク

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

動画コンテンツ

1. 輪荷重走行試験

この動画は輪荷重走行試験という、橋の上を走行する車の荷重状態を再現できる試験の様子を撮影したものです。
道路橋では車の走行荷重は鉄筋コンクリート製の床(RC床版という)で支えられています。しかし、この走行荷重の繰返しによりRC床版には疲労が蓄積されます。さらに疲労は床版上面に降雨や積雪に伴う水がたまると著しく促進されることが知られています。動画はRC床版に水を張った状態で輪荷重走行試験を行った際の疲労破壊に至る床版下面の様子を撮影したものです。ひび割れの発生とその進展、そこから水が浸み出し破壊に至る過程をご覧ください。

動画提供:日本大学 岩城 一郎 教授


2. 準備中

(準備中)

(c)Japan Society of Civil Engineers