メインコンテンツに移動
土木学会 構造工学委員会 土木学会
構造工学委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

構造工学委員会メニュー

  • 構造工学委員会ホーム
  • 委員長挨拶
  • 委員名簿
  • 活動内容
    • 構造工学セミナー
    • 構造工学研究会
    • 研究討論会(土木学会全国大会)
  • 小委員会の活動内容
  • 研究小委員会の活動の流れ
  • 委員会規則
  • 出版物
  • 動画コンテンツ
  • 会告
  • 関連リンク

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

開催案内:平成29年度第1回研究会「熊本地震を踏まえた橋の技術基準への対応と復旧対策」

投稿者:藤山 知加子 投稿日時:火, 2017-07-04 06:45

平素は構造工学委員会の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、標記講演会を下記のとおり開催いたします。ご多忙のところ誠に恐縮に存じますが、お繰り合わせの上ご出席賜りますようお願い申し上げます

1.主催

土木学会(構造工学委員会)

2.期日

2017年5月19日(金)15時00分から16時00分

研究会の前に,構造工学委員会を開催しています。開場ならびに開始は委員会が終わり次第になります。
開始時間が15時以降になる可能性もありますので,予めご承知おきください.

3.会場

土木学会 AB会議室

4.テーマ・講師

「熊本地震を踏まえた橋の技術基準への対応と復旧対策」 星隈順一 氏(国土技術政策総合研究所 熊本地震復旧対策研究室 室長)

5.定員

60名(先着順)

6.参加費

無料

7.申込方法

土木学会会員,非会員問わず土木学会ホームページから申し込みが出来ます.

※申込みに関してのお願い

申込締切日前に定員に達している場合がございますのであらかじめご了承ください.なお,締切日以降の事前受付はいたしません.ただし,定員に余裕がある場合のみ,行事当日に会場で受付いたします.

8.申込期限

2017年5月18日(木)

9.問合先

(公社)土木学会構造工学委員会(事務局担当 橋本)

〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
TEL 03-3355-3559

(c)Japan Society of Civil Engineers