メインコンテンツに移動
土木学会 選奨土木遺産 土木学会
選奨土木遺産

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 選奨土木遺産選考委員会

土木学会選奨土木遺産

  • ホーム
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年

地域別

  • 北海道地区
  • 東北地区
  • 関東地区
  • 北陸・中部地区
  • 近畿地区
  • 中国地区
  • 四国地区
  • 九州・沖縄地区
  • 海外

検索フォーム

現在地

ホーム

北海道

  • 藻岩発電所・取水堰

  • 札幌市水道記念館(旧藻岩浄水場)

  • 千歳川の王子製紙水力発電施設群

  • 奥沢水源地水道施設

  • 定山渓発電所施設

  • 聖台ダム

  • 小樽港北防波堤

  • 函館市の水道施設群

  • 旭橋

  • 石狩川 生振捷水路

  • 稚内港北防波堤ドーム

  • 狩勝峠鉄道施設群 大築堤群,新内隧道,小笹川橋梁

  • 函館港改良施設群 船入澗防波堤,第1号乾ドック

  • 十勝川千代田堰堤

  • 雨竜発電所

  • 宗谷線剣渕・士別間 鉄道防雪林

  • チキウ岬灯台

  • 札幌本道赤松並木

  • 張碓橋

  • 網走港帽子岩ケーソンドック

  • 第三雨竜川橋梁

  • 狩勝信号場跡

  • 小樽港斜路式ケーソン製作ヤード

  • 創成橋

  • 舞鶴橋

  • 留萌港南防波堤

  • 夕張川新水路

  • 虻田発電所

  • 道庁正門前木塊舗装・銀杏並木

  • 岡山橋

  • 覆蓋付緩速ろ過池(春光台配水場)

  • 旧北炭幾春別炭鉱・錦坑の炭鉱施設群

  • 新釧路川

  • 松前港 福山波止場

  • 茨戸川の岡﨑式単床ブロック護岸

  • 旧函館本線神居古潭トンネル群

  • 旧網走線開業時の鉄道施設群

  • 開拓使三角測量基線-勇払基線(勇払基点,鵡川基点),函館助基線(一本木基点,亀田基点)

  • 滝の上発電所施設群

  • 網走橋

  • 山線鉄橋

  • 苫小牧港大規模掘込港湾施設

  • 岩松ダム

  • 旧運河橋

  • 金山ダム

  • 神居大橋

  • 糠平ダム

  • 弾丸道路(札幌・千歳間道路)

  • 室蘭港港湾施設群

  • 標津橋

ページ

  • 1
  • 2
  • 次 ›
  • 最終 »

(c)Japan Society of Civil Engineers