メインコンテンツに移動
土木学会 ダイバーシティ・アンド・インクルージョン推進委員会 土木学会
ダイバーシティ・アンド・インクルージョン推進委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

Menu

  • Home
  • 委員会規則
  • 目的と活動

Members

  • 委員会
    • 2022.06.01-2023.05.31
    • 2021.06.01-2022.05.31
    • 2020.06.01-2021.05.31
    • 2019.06.01-2020.05.31
    • 2018.06.01-2019.05.31
    • 2017.06.01-2018.05.31
    • 2016.06.01-2017.05.31
    • 2015.06.01-2016.05.31
    • 2014.06.01-2015.05.31
    • 2012.06.01-2014.05.31
    • 2010.06.01-2012.05.31
    • 2008.06.01-2010.05.31
  • 小委員会
    • 提言検討小委員会 2014.06.01-2016.05.31
  • WG
    • 坑内労働検討WG 2017.01.01-2020.05.31
    • 会長特別タスクフォース対応WG 2016.06.01-2017.05.31
    • 情報提供WG 2014.06.01-2016.05.31
    • 編集WG 2011年度

Archives

  • 参考文献
  • 関連記事
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年まで
  • 活動記録
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
    • 2007年度
    • 2006年度
    • 2005年度

Contact

  • mail form
  • E-mail

Links

  • (公社)土木学会
    • 教育企画・人材育成委員会
    • ダイバーシティ推進小委員会(旧)
    • 男女共同参画小委員会(旧)
  • (公社)地盤工学会 男女共同参画・ダイバーシティに関する委員会
  • (一社)土木技術者女性の会
  • (一社)日本建築学会 男女共同参画推進委員会
  • 男女共同参画学協会連絡会
  • 科学技術振興機構(JST)ダイバーシティ推進
    • (旧サイト)男女共同参画室
  • 内閣府男女共同参画局「理工チャレンジ(リコチャレ)」

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

女性技能者の坑内労働規制緩和に関する公開討論会

投稿者:米山 賢 投稿日時:水, 2019-04-24 09:11

「女性技能者の坑内労働規制緩和に関する公開討論会」を開催します!

日 時 2019年5月30日(木)14:00~17:00

場 所 土木学会 講堂(東京・四谷)

主 催 (公社)土木学会・(一社)日本建設業連合会・

    (一社)日本トンネル専門工事業協会 3団体合同ワーキング

参加費 無料    ※土木学会認定CPDプログラム(申請中)

プログラム概要

14:00-14:10 開会挨拶

14:10-15:10 第一部 基調講演

15:10-15:40 第二部 合同ワーキングによる中間報告

15:55-16:50 第三部 公開討論

16:50-16:55 閉会挨拶

16:55-17:00 アンケート回収等

参加申込 土木学会参加申込サイト

http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp

お問合せ 土木学会 ダイバーシティ推進委員会

事務局:菅原健介 sugawara [at] jsce.or.jp

公開討論会チラシ

開催報告

添付サイズ
PDF icon web190513b.pdf159.99 KB
Image icon web190513b.png97.44 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers