メインコンテンツに移動
土木広報センター
メインメニュー
土木学会
土木広報センター
ホーム
組織図
お知らせ
イベント情報・報告
テレビ等番組案内
News Release
ニュースレター
報道機関懇談会
報道機関懇談会
報道機関懇談会(2015年6月まで)
開催記録
土木広報大賞
土木広報大賞Webサイト
土木広報大賞関連
インフラ解説動画
橋梁分野
河川分野
土砂災害分野
地震分野
コンクリート分野
下水道分野
リンク
土木ⓘ
土木の日実行委員会
土木コレクション HANDS + EYES
土木学会誌
市民普請
未来の土木コンテスト
土木の魅力グループ
土木リテラシー促進グループ
本部・支部行事リンク
本部
北海道支部
東北支部
関東支部
中部支部
関西支部
中国支部
四国支部
西部支部
現在地
ホーム
下水道分野のインフラ解説動画
投稿者:
佐藤 雅泰
投稿日時:水, 2022-01-26 14:30
下水道分野のインフラ解説動画
(すべての解説動画が閲覧できます)
質問リスト(閲覧したい動画をクリックください)
質問
1
下水道の歴史について教えてください。
2
下水道の役割について教えてください。
3
「水」を利用したあと再生することと、下水道とはどういう関係があるのでしょうか?
4
下水道に入った雨水や汚水はどうなるのでしょうか?
5
家庭から下水道に流れ込む汚水にはどんなものが含まれているのでしょうか?
6
どのような方法で汚水を処理しているのですか?
7
下水処理の過程で出てくる汚泥はその後どうなるのですか?
8
下水道を利用する上で私たちが気を付けるべきことがあれば教えてください。
9
下水を調べると伝染病の流行(最近だと新型コロナ)がわかると聞いたのですが、本当ですか?
10
下水道といえば、思い浮かべるマンホールについての豆知識を教えてください。
解説委員:古米 弘明(東京大学教授)