メインコンテンツに移動
土木学会 土木技術映像委員会 土木学会
土木技術映像委員会

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 委員会サイト

土木技術映像委員会

  • 土木技術映像委員会ホーム
    • ★土木映画ファンの作り方(寺島令子作品集)
    • ★『土木映画の百年』発刊!
    • 土木学会が創った映画:土木デジタルミュージアム
    • 土木技術映像限定公開サイト
    • 貴重映像「勝鬨橋」発見
  • 大震災記録映像収集・公開プロジェクト
  • 映像DB検索(土木図書館)
  • 委員会概要
    • 活動概要
    • 土木技術映像選定制度
    • 内規
    • 名簿
      • 映像一般公開小委員会
        • ショートムービー発掘・活用検討WG
      • 映像資料調査小委員会
    • 活動史
  • 委員専用

イブニングシアター

  • イブニングシアター開催履歴
  • 全国大会映画会
  • 市民特別上映会
  • メーリングリスト登録・解除

リンク

  • 映像(VHS・DVD)リスト(土木図書館)
  • リンク集

現在地

ホーム

第117回イブニングシアターを開催しました。

土木学会土木技術映像委員会は、令和6年5月15日(水)、土木学会本部講堂にて第117回イブニングシアターを開催し、特集『東京「橋」物語』として、「四谷見附橋今昔物語―橋の再建を追って―」、「東京港に虹を架ける-レインボーブリッジの建設工事記録-」を上映しました。
会場は、ほぼ満席の盛況となりました。

上映前には、東京都道路整備保全公社 道路部 道路アセットマネジメント室長  紅林章央様から「明治 東京の橋梁技術者」と題した講演をいただき、橋に纏わる興味深いお話を伺うことが出来ました。

多くの皆様に来場いただき、ありがとうございました。  
アンケートへのご協力もお願いいたします。

次回イブニングシアターは8月中に開催予定です。詳細は決まり次第ご案内いたします。

新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers