メインコンテンツに移動
土木学会 土木技術映像委員会 土木学会
土木技術映像委員会

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 委員会サイト

土木技術映像委員会

  • 土木技術映像委員会ホーム
    • ★土木映画ファンの作り方(寺島令子作品集)
    • ★『土木映画の百年』発刊!
    • 土木学会が創った映画:土木デジタルミュージアム
    • 土木技術映像限定公開サイト
    • 貴重映像「勝鬨橋」発見
  • 大震災記録映像収集・公開プロジェクト
  • 映像DB検索(土木図書館)
  • 委員会概要
    • 活動概要
    • 土木技術映像選定制度
    • 内規
      • アーカイブス小委
      • 選定小委
      • 資料調査小委
    • 名簿
    • 活動史
  • 委員専用

イブニングシアター

  • イブニングシアター開催履歴
    • 第111回(2022/11/18)
    • 第110回(2022/9/21)
    • 第109回(2021/12/17)
    • 第108回(2020/1/22)
    • 第107回(2019/12/20)
    • 第106回(2019/12/5)
    • 第105回(2019/7/31)
    • 第104回(2019/3/13)
    • 第103回(2019/1/23)
    • 第102回(2018/12/21)
    • 第101回(2018/11/21)
    • 第100回(2018/7/11)
    • 第99回(2018/3/12)
    • 第98回(2017/12/13)
    • 第97回(2017/10/17)
    • 第96回(2017/8/23)
    • 第95回(2017/6/21)
    • 第94回(2017/3/8)
    • 第93回(2016.12.14)
    • 第92回(2016/11/21)
    • 第91回(2016/8/17)
    • 第90回(2016/6/16)
    • 第89回(2016/3/16)
    • 第88回(2016/1/20)
    • 第87回(2015/11/24)
    • 第86回(2015/8/21)
    • 第85回(2015/4/23)
    • 第84回(2015/3/11)
    • 第83回(2015/1/21)
    • 第82回(2014/12/10)
    • 第81回(2014/10/8)
    • 第80回(2014/8/20)
    • 第79回(2014/6/18)
    • 第78回(2014/3/11)
    • 第77回(2014/1/22)
    • 第76回(2013/12/4)
    • 第75回(2013/10/9)
    • 第74回(2013/8/21)
    • 第73回(2013/6/26)
    • 第72回(2013/4/12)
    • 第71回(2013/3/13)
    • 第70回(2013/1/23)
    • 第69回(2012/12/5)
    • 第68回(2012/10./0)
    • 第67回(2012/8/22)
    • 第66回(2012/6/27)
    • 第65回(2012/1/25)
    • 第64回(2011/12/9)
    • 第63回(2011/11/12)
    • 第62回(2011/10/5)
    • 第61回(2011/7/6)
    • 第60回(2011/1/26)
    • 第59回(2010/11/24)
    • 第58回(2010/10/20)
    • 第57回(2010/8/4)
    • 第56回(2010/7/7)
    • 第55回(2010/5/19)
    • 第54回(2010/1/20)
    • 第53回(2009/12/2)
    • 第52回(2009/10/21)
    • 第51回(2009/8/5)
    • 第50回(2009/6/11)
    • 第49回(2009/5/20)
    • 第48回(2009/3/25)
    • 第47回(2009/1/28)
    • 第46回(2008/11/26)
    • 第45回(2008/10/15)
    • 第44回(2008/8/27)
    • 第43回(2008/7/9)
    • 第42回(2008/5/27)
  • 全国大会映画会
  • 市民特別上映会
  • メーリングリスト登録はこちら

リンク

  • 映像(VHS・DVD)リスト(土木図書館)
  • リンク集

現在地

ホーム › 委員会概要 › 内規

映像作品選定小委員会

 

土木技術映像委員会
映像作品選定小委員会 運営内規(案)
平成16年4月20日  
平成16年6月29日改1
 
1.活動目的   官公庁、建設業界などでは、主に記録や広報を目的として土木技術・土木事業の映画・ビデオが数多く制作されている。この小委員会では、これらの作品が有効かつ適切に利用されることを推進するために設けられた「選定映画・ビデオ制度」を実行する「選定審査会」を運営するとともに、多様化する映像媒体に対応するため、選定対象作品に関する調査研究を行うことを目的とする。また、昭和39年から始まった土木学会映画・ビデオコンクールの入賞作品や選定作品には、数多くの貴重な映像が収められている。そこでこの小委員会では、土木技術者、学生及び一般市民を対象に映像を通した土木技術・土木事業の継承、広報活動の一環として土木技術映像の一般公開を行うことを目的とする。
また、昭和39年から始まった土木学会映画・ビデオコンクールの入賞作品や選定作品には、数多くの貴重な映像が収められている。そこでこの小委員会では、土木技術者、学生及び一般市民を対象に映像を通した土木技術・土木事業の継承、広報活動の一環として土木技術映像の一般公開を行うことを目的とする。
2.活動内容
  • 選定審査会の実施
  • 土木技術映像の一般公開
  • 選定作品対象の研究
  • その他上記目的に資する活動
3.設置期間 本小委員会は土木技術映像委員会の常置とする。
4.構 成 本小委員会は委員長1名を含む、15名程度の委員で構成する。
5.組 織 (1)本小委員会は委員長および委員をもって組織する。
(2)本小委員会には必要に応じてWG(ワーキンググループ)を設けることができる。
6.委員長、委員の選出 (1)委員長は前委員長の推薦により選任され、本委員会に諮り本委員会委員長が委嘱する。
(2)委員長は、必要に応じて、委員を本委員会委員以外や土木学会会員以外からも公募することができる。
7.任 期 委員長、委員の任期は2年とする。ただし、留任をさまたげない。
8.活動報告 委員長は小委員会の活動内容、予算の執行状況などを報告する。
附則 1.この内規は、委任状を含め委員の2/3の賛成をもって改正することができる。
2.この内規は、平成16年6月1日から施行する。

(c)Japan Society of Civil Engineers